先日の「おさかな食育クッキング」で作ったレシピ第4弾。
(レシピ考案:東北女子大学)
冬は真鱈のおいしい季節です。温かい汁にしてたっぷりと味わいましょう。ねぎやエリンギを加えることで栄養バランスもよくなります。
花麩を加えるとぐっと華やかになります。
真鱈と白子のお吸い物
- [ジャンル]
和食
- [難易度]
★★★☆☆
- [カロリー]
- 115kcal
[[ 材料と分量 ]]・・・4人分
- 真鱈
- 1切れ(140g)
- 真鱈の白子
- 200g
- 絹ごし豆腐
- 1/2丁
- 長ねぎ
- 1/2本(50g)
- エリンギ
- 1本(50g)
- 花麩
- 8個
- 酒
- 大さじ1
- 【混合煮出し汁】
- 600ml
- ┣水
- 700ml
- ┣かつおぶし
- 7g
- ┣昆布
- 7g
- 【A調味料】
- 淡口しょうゆ
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1/4
- 酒
- 大さじ1
[[ 手順 ]]
下準備
1 )
鱈は骨を取り除き、一口大に切ってバットに並べて酒(大さじ1/2)を振りかけておく(臭み消しのため)
2 )
白子は身を傷つけないように気をつけながら、キッチンバサミで
筋を取り除き、一口大に切る。
これをボールに入れ、塩水でふり洗いしてザルにあけ水気を切って臭み消しのために酒(大さじ1/2)をふりかけておく。
作り方
1 )
鍋に水を入れ、キッチンバサミで切り込みを入れた昆布を入れて火にかける。
沸騰直前に昆布を取り出し、かつおぶしを入れる。
大きくかき混ぜ、ひと煮立ちさせたら火を止める。
かつおぶしが沈むまで放置。キッチンペーパーでかつおぶしを濾したら【混合煮出し汁】が完成。
2 )
長ねぎ・・・斜め切り
エリンギ・・・薄切り
絹ごし豆腐・・・食べやすい大きさに賽の目切り
花麩・・・水に付けてもどしておく
3 )
鍋に混合煮出し汁を入れて、沸騰前に火を弱めて真鱈とエリンギ、絹ごし豆腐を入れてサッと火を通す。そこに、白子を加えて【A調味料】で味を調える。
4 )
1分ほど汁を温めたら長ねぎと花麩を加えてできあがり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます