今回は11/30(金)の朝に家内の運転で志度に向かい、12/3(月)の午前中に
帰って来ました。12/1(土)には多度津から弟夫婦が来てくれて、ログの修理をしてくれました。
収穫は斜面の甘夏みかんと隣家のスダチを全部採って、サトイモも全部掘り返しました。
エンドウの芽は早く出て
順調に大きくなっています
が、ソラマメの芽が中々出ず
心配していましたが、少し
芽を出してくれて安心です。
ソラマメの畝は下段に2畝
とユズの木の下に1畝あり
全部で30株になります。
エンドウは上段のエリアと
下段のエリアの畝にはアーチ
状の支柱を用意しています。
中段のエリアとログの近く
にも畝を作ってあり、まだ
小さいので追加で移植を
しました。
下の左の画像は上段のエリアのダイコン・マンバ・ニンニクの様子です。今回は畝の草を取り除いたり
しました。 右側の画像は下段のエリアのタマネギと、中段のエリアの様子です。タマネギは順調で
他の野菜も雨がよく降ってくれるのでうまく育っています。
下の左の画像は斜面の甘夏みかんの様子です。ミカンの名前がわからなかったのですが、弟が善通寺の母の
実家にあって、よくもらっていたと聞きました。 あまり酸味がなくて食べやすかったです。
植えてから10年くらい経って やっと大きな実がたくさん生りました。 隣家のおじいさんが植えたスダチ
の木が3本あり、毎年 多くの実を付けるのですが隣家の人は採らないので今年も家内と全部採りました。
これからは剪定の時期で、ナシとウメの枝をカットしたり、レモンとユズの枝も減らしました。
シャクヤクとキキョウのエリアも草が大きくなっていたので、少しカットして来ました。
弟がコンパネを貼ってくれたログのウッドデッキ
が少し痛みが見えだしたので黒いペンキを塗って
くれたのですっきりしました。それと入り口の
階段と窓枠の補修もしてくれました。
下の画像は入り口のモミジと、赤くなってきてい
る ナンテンとプラムの下のスイセンです。
阪神高速で見た風景も 志度の山々も紅葉できれいな時期でした。
11/30(金)の昼食は志度のうどん店「根っこ」ですが、近くお店の名前が変わるそうです。夕食は家内の
友人と一緒に瓦町駅近くの洋食屋さん「おなじみ」でオムライスとハンバーグを食べました。そのあとは
た天津の天然温泉「きらら」に行きました。 ここはさぬき市の町営の温泉だったのと比べるととても
立派なところです。
12/1(土)の昼食は弟夫婦と一緒に前にも行った長尾の「中華園」で、夕食はいつもの「春日温泉」です。
12/2(日)7の4昼食は「かあさん茶屋」でカツカレーで、夕食は「カメリア温泉」でした。