めいけん(迷犬)シェーンとの道草こぼれ話

今まではHpのみ開設していましたが、このたび「迷犬との道草こぼれ話」のブログを開設しました。皆さん宜しくおねがいします

NO:10 八咫鳥(ヤタガラス)に導かれ天・地・人と融合したんだ! 四国縦断・紀伊半島周遊の旅

2017年05月22日 | 旅行

   紀伊本線・那智駅 「道の駅・なち」 で朝を迎えたんだ! 
 今日はスカットした良い天気、後ろの八咫鳥(ヤタガラス)も
 羽根を広げ飛び立とうとしてるね! 八咫鳥は太陽の化身で三本の足があり、
 家津美御子大神の仕えで、日本を統一した神武天皇を先導したと言われ、 
 三本の足が天(神)・地・人をあらわしていて、 
 太陽の下で自然と人類が血を分けた兄弟だって言われているんだって! 
 天気は良いし天・地・人と融合できる最高の天気だぁ~! 

 

 
  天気は良いけど放射冷却で朝は冷え込んだんだ! 僕は寒くないけど!
 
  今まで、川でも、海でもゴロタ石だったけど、ここは砂浜の渚だぁ~! 
 
   駅の横に中村覚之助氏の名とボールの顕彰碑が造られていたんだ! 
   中村覚之助氏は那智町の生まれで、1903年(明治33年)東京高等師範学校で
  日本で最初のサッカーチームを作り、最初のサッカーの指導者になったんだって!
  JFA(日本サッカー協会)のシンボルマークはここ那智大社の
  八咫鳥(ヤタガラス)をデザインしたんだって! 

 
  散歩から戻って来ると、ゴールデンを三匹飼ってる家族に遭ったんだ! 
 すごいね~! 圧倒され、僕が怯え吠えても、御夫婦の指図、カメラ目線で
 挨拶してくれたんだ! ありがと~! 僕と大違い! お利口さんだね~!

 
   「道の駅・なち」 を出て、紀伊・大島の近くの橋杭岩へやって来たんだ!
  太平洋の荒波で削りとられ硬い岩だけが残ったと言われているんだって! 
 
   フィルターを付け、太陽と橋杭岩を撮っけど、やはり、
 コントラストが強すぎたなぁ~!だって!

 
  太陽が上がり、岩肌も見えるようになったね! 
 
   母さん! 後ろの海に落ちないようにね!  
 
   その後、紀伊大島へやって来たんだ! 潮御・熊野灘は海の難所といわれ、
 多くの船が座礁・難破した処で、映画にもなったオスマントルコ海軍の
 エルトゥールル号の遭難が有名だよね! 
  丁度、着いた時、日本とトルコ国旗の掲揚をされてたんだ!
 失敗したぁ~!見とれて国旗を揚げてる時の写真を撮り忘れたぁ~!だって!

 
   オスマントルコの将軍でトルコ共和国の大統領になった、 
 ムスタファ・ケマル・アタテュルクの銅像だって!
 遭難した乗組員を助けてもらった感謝・友好の証だといわれているけど、
 大統領自身の銅像なので、なにかマッチしないなぁ~? 

 
  「和歌山県・朝日・夕日・百選」 と書かれたモニュメントのメッセージ! 
 今!世間を騒がせてるビールのつまみに似てると言われ、
 2017年5月19日上映映画 「メッセージ」 のポスターを先取りしてるね!

 
 さぁ! 今日も燈台へ登るぞ~! 

 
  あははぁ~!登って来ちゃった! 
 
   こんな良い天気の日に来れて良かったねか~! 
 太陽・水平線・空とが融合だぁ~! 
  ピエール・クル―作詞、アンドレ・ポップ作曲、ポールモーリア楽団で
 大ヒットした 「恋は水色」 と言うポピュラーがあったね! 
    ♫  青い空が お陽さまにとける  
       白い波が 青い海にとける・・・・
       ・・・ひとつに結ばれる~ ♬ 

 
  広くて青い空! 広くて青い海! 真っ白な燈台! 心も広々大きくなったね~! 
 
  その後、父さん達はトルコ記念館の見物 これが遭難した
 オスマントルコ海軍のエルトゥールル号の模型だって! 
 
 
   トルコ記念館を見学した後、 和歌山県の古座川にある
 一枚岩へやって来たんだ!     

 
  高い処は100m 幅は500m位あるんだって! 
 
   流れが早いから、綺麗だね!  
 
  
 
 
 
 
 
 
 
   水遊び、体を冷やした後、今夜の車中泊地へ向かったんだ! 
  温泉がある 「道の駅・椿はなの湯」で入浴後、食事をしての爆睡だぁ~! 
  今日も良く歩いたし!遊んだなぁ~! おやすみ~! 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする