めいけん(迷犬)シェーンとの道草こぼれ話

今まではHpのみ開設していましたが、このたび「迷犬との道草こぼれ話」のブログを開設しました。皆さん宜しくおねがいします

No:9 桜前線・北上の旅!羽衣の松・東照宮!( 四国・紀伊~東海~伊豆・箱根・信州~中山道・近畿~中国・四国 )

2018年05月09日 | ゴールデン
     4月4日、富士川SAで朝を迎え、富士川SA内を散歩したんだ。
  ここのSAは一般道からも入れ、2017年2月には観覧車が出来、
  色んなテナントがある楽座と言う建物があり、プラネタリュウムまであるんだ! 

 
   子供達が喜ぶ、乗り物まであるね! 小さな遊園地だね! 
 
   その後、羽衣伝説で有名な三保の松原へやってきたんだ!
  神社と海岸への松並木。

 
  松の根が傷まないように歩道が整備されているね! 
 
  羽衣の松と石碑
 
   昔から、フランスの人達は日本文化を好む人達が多いいね~! 
 今は世界中で多くなったけど! 

 
 
 
 
 
 
   松林を抜けて海に出来たけど、低気圧が近づいてるとかで、
 空がどんより、スッキリ晴れてないんだ! 
 
 
   画面の上の方に富士山が見えるはずだけど、見えないね~!
 
    父さんは富士山をバックに桜えびが干してある画像を撮りに、
  油井へ行きたかったけど、これでは無理と国宝の久能山東照宮へ向かったんだ!
 
 もう、着いちゃた! 松林、砂浜を歩いたから僕は車の中で昼寝の休憩! 
 

   楼門、 石造りの建造物ではこの様な色々な色彩を使うことは難しだろうね! 
 
   山門などの朱塗りは水銀と漆が混ぜてあり、 
  青漆は藍草の色素と漆が混ぜてあり どちらも、
  耐水性、断熱性、防腐性に優れているんだって!

   楼門の左右の狛犬、左が雄で右が雌!
 
   唐門、高い処にあるから、桜の花も残っているね!
 
   色々な漆塗りで彩られ綺麗だね! 
 
   屋根瓦の色も青過ぎず、淡過ぎず調和の良い色使いだね! 
 
  黒漆塗りと金箔の施しが良く、渋さのある豪華さだね! 
 
  屋根の造りも単純でなく変化があり、趣きがあるね! 
   
  御廟所
 諸事色々あり、家康は臨終となったら身体は久能山へ納め、一周忌が過ぎたら、
 日光山に小さな堂を建て勧請しなさいと言い残し、
 日光山へは分霊を移して祀るようにと指示しているんだって!
 
   その後、駿府城へやって来たんだ! 天守閣は焼失などで、三度建てられ、
  決定的な天守の資料がなく、現在は公園などになっているんだ!
  画像は巽櫓(たつみやぐら) 近代的なお城みたいだったから、見学せず
  公園を周遊して戻って来たんだって!  

 
   その後、再び富士川SAへ戻っての車中泊! 
 松林、砂浜と今日も良く歩いたね!夕食を食べ終わると眠くなっちゃた!
 今日も爆睡だぁ~! おやすみ~! 明日は何処へ行くのかなぁ~!

 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする