4月10日、保養所で朝を迎えると抜けるような空の青さ、
空気が綺麗なんだね!ここはまだ寒いから、八重桜も、レンギョウの花も満開待ち!
朝食前に散歩して、日頃、覚えのない動物の匂いを沢山、嗅いじゃった!
散歩の後の朝食!ウヒャー!母さん達!朝からこんなに手の込んだ朝食、食べるんだ!
僕はと言うと、定番のブレックファースト!でも、お腹かが、すいてるから美味しいんだ!
その後、135号・富士道、途中にある リニア見学センターへやって来たんだ!
リニアが通過する様子が見れる展望台があるので、そこで見学、写真を撮ったんだ!
有人走行で603k/h、無人走行で550k/hを記録しているんだって!
あっと言う間に通り過ぎて行ったんだ!
その後、明治・大正・昭和時代の校舎が並ぶ 「三代校舎ふれあいの里 」の
桜が見頃ですよ~!と、道の駅・案内係の人が教えてくれ、やって来たんだ!
桜が校舎の廻りを取り囲み綺麗だね!
昔、田舎の学校は何処も桜が沢山植えてあったね!
八ヶ岳の麓にあるから空が綺麗だね!
学校の校舎を改装、宿泊・温泉・レストランもあるんだ!
明治時代の校舎と桜 。
大正の校舎
この中は受付とお店があって色んな物が売ってあるんだ!
昭和の校舎
その後、今日の車中泊、「道の駅・南きよさと」へやって来たんだ!
桜の木はあまり見かけなかったけど、こいのぼりが沢山泳いでいて、
これから芝桜が咲き揃うんだろうね!
今日は桜を沢山、見たし、歩いたね! 夕飯食べたら眠くなちゃた!
明日は何処へ行くのかなぁ~? 今夜も爆睡だぁ~! おやすみ~!
空気が綺麗なんだね!ここはまだ寒いから、八重桜も、レンギョウの花も満開待ち!
朝食前に散歩して、日頃、覚えのない動物の匂いを沢山、嗅いじゃった!
散歩の後の朝食!ウヒャー!母さん達!朝からこんなに手の込んだ朝食、食べるんだ!
僕はと言うと、定番のブレックファースト!でも、お腹かが、すいてるから美味しいんだ!
その後、135号・富士道、途中にある リニア見学センターへやって来たんだ!
リニアが通過する様子が見れる展望台があるので、そこで見学、写真を撮ったんだ!
有人走行で603k/h、無人走行で550k/hを記録しているんだって!
あっと言う間に通り過ぎて行ったんだ!
その後、明治・大正・昭和時代の校舎が並ぶ 「三代校舎ふれあいの里 」の
桜が見頃ですよ~!と、道の駅・案内係の人が教えてくれ、やって来たんだ!
桜が校舎の廻りを取り囲み綺麗だね!
昔、田舎の学校は何処も桜が沢山植えてあったね!
八ヶ岳の麓にあるから空が綺麗だね!
学校の校舎を改装、宿泊・温泉・レストランもあるんだ!
明治時代の校舎と桜 。
大正の校舎
この中は受付とお店があって色んな物が売ってあるんだ!
昭和の校舎
その後、今日の車中泊、「道の駅・南きよさと」へやって来たんだ!
桜の木はあまり見かけなかったけど、こいのぼりが沢山泳いでいて、
これから芝桜が咲き揃うんだろうね!
今日は桜を沢山、見たし、歩いたね! 夕飯食べたら眠くなちゃた!
明日は何処へ行くのかなぁ~? 今夜も爆睡だぁ~! おやすみ~!