ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

仕事の窮屈

2018-04-26 | 雑念
僕は「仕事が毎日休みなく」の状態が辛い。

そんな事は無いのだが、忙しくしていた方が楽という人がいる。

お笑い芸人も将来が不安で毎日仕事が入っていないと怖いと言っていた。

でもその中でも若い頃は必死で仕事を毎日入るように頑張ってきたのだろうけど、千原ジュニアがトーク番組でよく宮古島や温泉地に行った話をしている。(@にけつ)

1日休みがあるとどこかに行くと。

恐らくマネージャーに「そんなに詰めないで」とか「その仕事は断ろう」とかを指示しているんだと思う。

そうやって自分のトークのネタを作るためにプライベートの時間を確保しているのだろう。

仕事の内容の質もギャラも2倍になれば、拘束時間は半分になる。

この原則により、1つ1つの仕事に対する真剣度が高まる。

僕のように集中力が持続しない人間からすると一石二鳥である。

それに加えて、毎日の仕事がビッシリ入るとうんざりしてしまう。

そういう事で、自分で仕事を取捨選択できることも「自分の人生を自分で決める」という一環である。

僕は将来仕事がなくなっても、それは自分の人間性である、と諦める覚悟がある。

その時はホームレスになるか、アジアのどこかに移り住もうかな?

ゆっくりのんびり夏ごろの仕事を埋めたらいいかと思っていたらどうやら7月末から怒涛の連続チームビルディングゾーンになりそうだ。

下見に行ったら「決済が通った」という事で正式に8月末の2泊3日キャンプが確定した。小学生対象。でもテント泊はしない。

下見に行ったのは7月末から8月初旬の合宿。大学生対象でテント泊あり。

8月末からベトナム行きたいなぁー。

夏まではのんびりしたいなぁ。