いきなり提示されて主役に躍り出てしまった『変形地』。
具体的には…

こんな感じ。
変形の台形…南北方向の短辺は6m、長辺が10.6m、東西方向の横幅が20.3m…そこそこ広い。
…で、問題。
クルマ、どんな感じにおくの?
北側から道路が接続している。
道路の幅は5m…すれ違うのは問題ないが、道路での転回はできない。
ウチのクルマは2台。
道路から『ドーン!』と真直ぐ放り込むことは可能だが、出るときはバック…。
さも無くば、バックで表から入ってくるか?
表の転回できる所まで約30m…。
どっちにしても、30mの行きか帰りがバックになる…う〜ん。
敷地内で転回することを考えれば、道路と接続している台形の短辺側5mを『私道』と割り切って、その内側に駐車場を用意しなければならない。
私道と割り切る面積は、5m(道路幅)×6m(奥行)=30㎡…9坪じゃん。
土地の正確の面積は49.6坪…9坪のデット・スペースができれば、使える面積は約40坪。
そりゃぁ…最初に考えていた34坪より広いけどさ。
そこまでして50坪要るのか?
使い道としては…偶にガーデンパーティーするときくらい…か?
そうなのか…。
でも、親に反対する意味もなく…あぁ。
具体的には…

こんな感じ。
変形の台形…南北方向の短辺は6m、長辺が10.6m、東西方向の横幅が20.3m…そこそこ広い。
…で、問題。
クルマ、どんな感じにおくの?
北側から道路が接続している。
道路の幅は5m…すれ違うのは問題ないが、道路での転回はできない。
ウチのクルマは2台。
道路から『ドーン!』と真直ぐ放り込むことは可能だが、出るときはバック…。
さも無くば、バックで表から入ってくるか?
表の転回できる所まで約30m…。
どっちにしても、30mの行きか帰りがバックになる…う〜ん。
敷地内で転回することを考えれば、道路と接続している台形の短辺側5mを『私道』と割り切って、その内側に駐車場を用意しなければならない。
私道と割り切る面積は、5m(道路幅)×6m(奥行)=30㎡…9坪じゃん。
土地の正確の面積は49.6坪…9坪のデット・スペースができれば、使える面積は約40坪。
そりゃぁ…最初に考えていた34坪より広いけどさ。
そこまでして50坪要るのか?
使い道としては…偶にガーデンパーティーするときくらい…か?
そうなのか…。
でも、親に反対する意味もなく…あぁ。


