しめしめ

2011-07-23 05:39:10 | Built a House
家の設計がだいぶ進んできた。

おいらみたいな『趣味の自転車乗り』が、ウチの設計で苦労するのが自転車の保管場所。
雨ざらしにしたくないし、かと言って室内保管は切り出しにくい…。

幾つかの案を提案しては却下され…。

ビルトイン・ガレージ …そんなもの作るんなら、リビングを広げなさい!
建物外回りにストックヤードを設置 …外回りをポリカ小屋で覆うのはイヤ!折角の外観が台無し!
離に自転車小屋を建てる今使っているビニルハウスで十分!

…ダメか…。

そう思っていたら、ウチの設計をあーだこーだと弄っているうちに、玄関付近のスペースが広く空いてきた。
家族みんなの自転車を保管するのは無理だが、こんなハンガーラックを使えば、2台は行ける!



で、提案してみると… OK !

新築だから、場所を明確にして柱を入れておけばフックを取り付けるだけだ。
おいらと次女の MTB 2台分の室内保管場所を Get !

しめしめ…ヒヒヒ。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ