長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

6月21日(日)『夏至の日』~岐阜城は、ライトダウン!!~

2009-06-21 00:44:07 | 東日本発営業日記
今日、6月21日(日)は、『夏至(げし)の日』です。

夏至は、太陽が天球上でもっとも北に位置する日です。

北半球では、この日に太陽の南中高度が最も高くなり、昼間が最も長く、夜がもっ

とも短い日となります。

    

昼間、太陽は、頭の上から照り付けているような感じとなります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~あかりを消して大切なものをみつけよう~

夏至の日、ブラック・イルミネーション2009として、全国の様々な施設がライ

トダウンを行います。

環境問題を考え、地球温暖化を防止です。

    

岐阜市では、岐阜城やJR岐阜北口駅前広場など、午後8時~午後10時まで、一

斉に消灯されます。

今夜の長良川の鵜飼は、篝火の火が、いつもよりいっそう輝きそうです。

幻想的な鵜飼がいつもより楽しめるのでしょうか・・・・・・・・・・・・・・

伊豆下田では、アジサイが満開の見頃です。

2009-06-20 19:28:47 | 東日本発営業日記
全国各地のアジサイの名所では、満開の見頃を迎えているところが多くなっていま

す。

関市、板取のアジサイロードも7万株のアジサイでしられ、見頃を迎えています

が、今日は、静岡県下田市の『下田公園』です。

今月中、アジサイ祭りが開催中です。

今、まさに満開を迎えています。

友人の下田プリンスホテルの真喜さんが、満開の画像を送ってくれましたので、3

枚紹介します。







ここ下田公園は、伊豆急下田駅(熱海駅より1時間40分)、より車で、6~7分

の場所です。

現存する日本で最古の昆虫専門博物館『名和昆虫博物館』は、ホテルより徒歩7分位。

2009-06-20 18:57:46 | 東日本発営業日記
友人の珈琲店を営むマスターが夏の旅行は、子供の夏の自由研究の材料となる場所

が近くにあればと言っていました。

なるほどと思いました。



ホテルパークの周辺には、そんな場所のおススメが何箇所かあります。

このブログでもすでに紹介した場所も多いですが、夏の旅行のヒントになりそうな

ので、折にいってご紹介します。


家族でおすすめの勉強になる見学ポイントのご案内です。

建物内の見学施設ですので、雨の日でも大丈夫です。

暑い日が続くので、冷房の効いた施設がいいですね!

ホテルから徒歩5分位のところにある『岐阜公園』の中にあります。

ホテルより7分位で歩いていけます。


『名和昆虫博物館』です。

ギフチョウの発見で知られる名和靖によって明治29年に設立された名和昆虫研究

所の付属施設として1919年(大正8年)に開館して、以来多くの見学者を集め

ています。

    

世界中の珍しい昆虫を集め、現存する日本最古の昆虫専門博物館として世界的に知

られています。

もちろん生きたカブトムシやクワガタムシの展示コーナーもあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





このピカピカ光る金属光沢は、モルフォチョウのものです。

本当に綺麗です。

輝いています。





1キロ先からもその輝きが認められると言う、モルフォチョウの輝きは、

この博物館の色々な標本の中でも、美しさでは、群を抜いています。


展示の案内には、この仲間は、南米のアマゾンを中心に中南米に

約80種類が棲息しているとでていました。


この標本のように青~空色の金属光沢、あるいは、真珠のような

光沢を持つものは、約30種とでていました。



館内には、有名なギフチョウをはじめ世界各国の昆虫の膨大な標本が展示されてい

ます。


私もどちらかと言えば、昆虫は、苦手な部類ですが、この国内有数の昆虫博物館に

は、圧倒されます。




展示の昆虫も興味をひくものですが、この博物館自体も時代を感じさせる洋館

です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昆虫の研究により農作物の害虫駆除などに大変な貢献をした施設です。



『名和昆虫博物館』

公式ホームページ
http://www.nawakon.jp/

℡058-263-0038

入館 大人(高校生以上)500円  こども(4歳以上)400円

営業時間  9時~18時(夏休み期間)

無休(年末年始以外)

建物の中で、昆虫たちの美しくも不思議な世界を体験してみては、如何でしょう

か?

夏休みの記憶に残る思い出の一つになると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




鵜飼や清流長良川での『川遊び』なども、ぜひこの夏、長良川温泉に連泊して、長

良川及び、岐阜の観光をお楽しみ下さい。


白川郷へも東海北陸自動車道の全線開通により本当に近くになりました。

長良川温泉周辺は、見どころ満載です。


まだまだブログで夏の催しのご案内をします。









2011年NHK大河ドラマは『江(ごう)~姫たちの戦国~』

2009-06-19 00:29:20 | 東日本発営業日記
大河ドラマで、中京地区が盛り上がると良いのですが・・・・・・・・・

再来年の話です。

2011年度、NHKの大河ドラマは、放送50回目の節目になります。

放送内容が決まり17日発表されました。

三代将軍・家光の生母・江(ごう)の生涯を描いた『江~姫たちの戦国~』です。

戦国時代の世に生まれ、波乱に満ちた生涯を送った一人の女性の数奇な運命を描く

作品です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2011年度NHK大河ドラマは戦国武将・織田信長の妹、お市の方の三女で、徳

川二代将軍・秀忠の正室、三代将軍・家光の生母、”江(ごう)”の生涯を描いた

『江~姫たちの戦国~』を放送することを決めました。


江は、浅井長政と市の三女として生まれ、歴史上名高い『浅井三姉妹』の末娘とし

て育てられます。(1573~1626)


長姉は、豊臣秀吉の側室となった淀です。

いずれ敵味方にわかれることになります。


父である長政は信長に滅ぼされ、のちに母、市も信長の家臣・柴田勝家に嫁ぐが

勝家は、羽柴秀吉に敗れ、市も自刃していしまいます。


その後、江は、秀吉にひきとられ、佐治一成と結婚すると、一成が、秀吉の敵対陣

営についたため、無理やり離縁。


次の夫、羽柴秀勝(秀吉の甥)は、結婚後まもなく、出陣した朝鮮で病死。


3度目の結婚は、秀吉のライバル徳川家康の息子でのちの徳川幕府二代将軍とな

る、秀忠。


娘、和子は、後水尾天皇に嫁ぎ、長男家光は、三代将軍となり、江は、大奥を築い

た。




激動の時代を生きた江は、近江や尾張、越前、伊勢、江戸などを移り住みますが、

織田信長ゆかりの岐阜城なども見なおされ、ロケ地を巡る旅がブームになればと期

待してしまいます。

女性像と家族のきずなを描く大河ドラマになりそうです。


★江(ごう)の事をもっと知りたくて、永井路子さん著の『乱紋』を図書館に借り

に行ってみましたが、残念ながら、ありませんでした。

これは、買うしかなさそうです。

小さなお子様連れのご家族におススメです。入場無料!!年中無休です。

2009-06-18 00:30:51 | 東日本発営業日記
これからの時期から夏休みを含めて、1年を通じて、特に小さなお子様連れのご家

族におススメの家族で楽しめる場所のご案内です。



『畜産センター』です。

住所 岐阜市椿洞776-4

℡058(232)7181

★ホテルから車で、20分~25分くらいのところにあります。

    

一番のおススメは、『入場無料』です。

こんな時期ですから、少しでも少ない予算で楽しみたいものです。

    

『年中無休』です。

たくさんの緑と色々な花園もあります。

今の時期は、紫陽花やバラ、菖蒲などが見頃です。

    

お弁当でももって出かけましょう!

ホテルへご宿泊したお客さまは、コンビニでも立ち寄ってください。

大きな芝生広場やハイキングコースなどもあります。

    

『畜産センター』です。

たくさんの家畜などが育てられています。

あの有名な木曽馬や、羊、ヤギ、豚、ロバ、ミニュチュアホース、牛、などなど

    

豊かな自然と触れ合うことができる家族で過ごすには、もってこいの場所です。

幼稚園や小学校の遠足などで、人気の場所なのです。

    

もちろん駐車場も無料なのです。

ありがたい・・・・・・・・・・・・・

時期におうじて催し物も開催されています。

乗馬教室なども・・・・・・・・・・・・・・・



どうでしょうか?

おススメの場所でした。




そう言えば、私も子供たちが、小さい頃、熱海の『姫の沢公園』によく連れて行

き、よく遊びました。

もちろん、アスレチックや広い敷地の中の自然も良かったのですが、やはり入園無

料と言うのが、一番の決めてでした。


そんな子供たちもとうに成人を過ぎ、今では、ぜんぜん遊んで(?)くれません。

まあ、元気であれば、いいか!!そんな気持ちで、時々、子供の横顔をチラッと見

ています。

皆さん、子供と遊べるうちにたくさん、遊んでおきましょう!

今に遊んでくれなくなりますよ!


『畜産センター』は、観光を目的にした施設では、ありませんが、チョットお子様

の勉強も兼ねてには、なかなかです。

(岐阜市の施設です。)

下記のHPで情報を仕入れて行ってみましょう!
http://www.city.gifu.lg.jp/c/07030008/07030008.html

白山で70年ぶりに確認されたライチョウの動画を見ることができます。

2009-06-17 16:14:05 | 東日本発営業日記
先月に白山で70年ぶりに確認されたライチョウですが、『白山自然

保護センター』のホームページで公開されています。

6月2日のようすです。



貴重な画像です。
http://www.pref.ishikawa.jp/hakusan/index.htm

1分54秒の画像です。

ライチョウが、コケモモでしょうかガンコウランでしょうか

何か一生懸命食べています。

何か・・・可愛らしいです。

久しぶりに・・・・・【ハイボール】

2009-06-17 13:54:52 | 東日本発営業日記
    

【ハイボール】

①グラスに氷を一杯に入れます。

②お好みに合わせて適量、ウィスキーを注ぎます。

③冷えたソーダを、静かに注ぎ炭酸が逃げないようにマドラーで、タテに一回かき

 まぜます。

    

で、ウイスキーは、『角瓶』(サントリー)

亀の甲羅の美しいカットの入ったボトルです。

1937(昭和12)年10月8日誕生。

ボトルの形から誰いうとなく『角瓶』と呼ばれました。

    

ラベルに名前がありません。

S.Toriiのサイン

サントリーの創業者、鳥井信治郎のサインです。


気どって洋酒を飲み始めた頃、最初に飲んだのが、サントリーのレッド(赤札)

次にホワイト(白札)その後、角瓶で、通称、だるま・・オールドだったような

ニッカの安い洋酒も飲みました。

でも、洋酒の味もわからず、ソーダでわったような・・・・・・・

    


最近、TVコマーシャルでサントリーの角瓶ともに、【ハイボール】がよく出てい

ます。


懐かしさもあり、行きつけの小料理屋さんで、ビールの次の飲んでいます。

今、考えれば、【ハイボール】でした。


久しぶりに飲んだ感想は・・・・・・・・・・

別にソーダで割らなくても、水割りやロックでもいいかなといった感じです。

そのままのほうが、私には、合っているかも・・・・・・


洋酒の味がいつのまにか、ワカル年になったようです・・・・・・・・・

髪の色もかなり、白く、力も落ち、しょうもない中年男です。


酒の味は、わかるようになりましたが、肝心な事は、まだまだのダメ中年です。

    

ウイスキーにあう、おつまみのマイブームは、チーズやオニオングラタンスープ

です。

仕事の悩みや色々と心配ごとをかかえる年代ですが、気分転換にお酒をたしなんで

いる今日この頃です。

今日は、外回りの営業でなく、自宅から各所に情報発信などをしています。

暗くなったら、情報交換も含めた旅行会社の仲間の飲み会です。



ホテルより徒歩5分!金華山ロープウェイの山頂には・・・・・・『岐阜城』が

2009-06-17 00:13:36 | 岐阜発!観光情報
    

夏休み家族やカップルで楽しめる場所(ホテルより近くの)をご案内していきま

す。

上の画像は、岐阜城からの昼間の眺望です。



    

ここ岐阜城までは、徒歩で頑張って登る方法もありますが、通常は、ホテルより徒

歩5分のところにある『岐阜公園』内に乗り場がある、『金華山ロープウェイ』で

山頂に上がるのが普通です。


金華山ロープウェイ公式ホームページです。
http://www.kinkazan.co.jp/0000.htm

    

ホテルの背後にあるのが金華山です。

標高329mです。

この山頂にあるのが、『岐阜城』です。

    

岐阜城は、かって稲葉城と称していました。

金華山山頂に始めて砦を築いたのは、鎌倉幕府の執事二階堂山城守行政と伝えられ

ています。

戦国時代は、斎藤道三の居城であったところです。

特に岐阜城の名を天下に示したのは、永禄10年(1567年)8月、不世出の英

傑の織田信長がこの城を攻略し、この地方一帯を平定するとともに地名も「井の

口」を「岐阜」と改称し、天下統一の本拠地としてからでした。

    
    (織田信長)

しかし慶長5年(1600年)8月、関が原合戦の前哨戦の際、信長の孫秀信が西

軍に味方した為。東軍に攻められ、激戦の末、落城しました。

翌慶長6年、岐阜城は廃城となり、天守閣当は、加納城に移されました。



    

現在の城は、昭和31年7月、岐阜城再建期成同盟によって復元されたもので、鉄

筋コンクリート造り、三層4階構造で延べ461、77平方メートル、棟高17,

7メートルの威容を誇ります。

城内には史料展示室、楼上は、展望台として親しまれています。


見どころ充分の『岐阜城』でした。

最後に岐阜城からの夜景を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    

今年も夏季の期間、夜間営業が開催されます。

7月18日(土)~8月31日(月)の毎日です。

岐阜城は、22時まで、ロープウェーは、22時30分まで。

家族やカップルにおすすめの場所でした。


ホタルの光・・・・・6月14日(熱海梅園にて)

2009-06-15 07:11:07 | 東日本発営業日記
私の住む、熱海温泉の『熱海梅園』では、昨夜まで【ほたる観賞の夕べ】が開催さ

れていました。

最終日のようすを友人の羽田さんが写してきました。

とても綺麗に撮れていましたので、3枚ご紹介します。



よく見てください。

葉っぱの上でホタルが点滅しています。

今度の画像は、空中を乱舞しています。



川のせせらぎとホタルです。



本当に凄い、こんなには、普通、撮れないのですが・・・・・・

羽田さんによると、ホタルは、まだ、しばらく見頃が続きそうです。



今日、紹介した『熱海梅園』は、JR伊東線の来宮駅より徒歩7~8分です。

友人の羽田さんは、熱海駅の平和通商店街の入り口で珈琲店『讃(さん)』を営ん

でいます。

そのHPには、お店の情報より旬の熱海情報が満載です。

手作り感あふれる画像もいっぱいのHPは、熱海を紹介するどのHPよりも、私

は、信頼しています。

羽田さんのHPは
http://www.atami-sun.com/

ぜひ、ご覧になってください。

もちろん、熱海に訪れたときには、お店で美味しい珈琲がおススメです。

ちょっとメタボなマスターが羽田さんです。

6月19日(金)は、『ろうどくの日』です。

2009-06-15 00:55:55 | 東日本発営業日記
6月19日は、『ろうどくの日』なのです。

知人のしずくさんが、言っているので、決めた(?)ので間違いないとおもいま

す。

『あると思います!』

で、この日に『しずくさん』のプロデュースで素敵な催しがあるので、ご紹介しま

す。



6月19日(金)

朗読コンサート『金子みすゞの世界』

場所 モレラ岐阜(スノープラザ)

1st 12時

2nd 14時

入場 無料です。

なんか癒されそうな催しでは、ないですか・・・・・・・

近くなら行きたいのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★お問い合わせは ㈱みろく

 ℡058(233)5551

語り部しずくさんのブログは、

『しずくの庵』
http://blog.kataribe-miroku.jp/
詳しい紹介がされています。