散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

20221015最近読んだ本

2022-10-15 23:15:23 | 読書
■「魔法使いと最後の事件」東川篤哉

■「できそこない博物館」星新一
再読。星新一の伝記を読むと恐ろしい男だなと思うのだが、エッセイを読むと割と普通の人に思えるのである。

■「監禁探偵」我孫子武丸

■「カウンターの中から見えた「出世酒」の法則」古澤孝之
再読。特に出世する気もなかったが、会社の人をバーに連れていくこともすっかりなくなった。

■「罪と祈り」貫井徳郎

■「不老虫」石持浅海

■「シャガクに訊け!」大石大
シャガク=社会学を学生の悩みに適用。

■「Otone Vol.168」
ラーメン特集。私は外食で食べているラーメンって、年に10杯以下だろうなあ。

■「喫茶アネモネ2」柘植文
何ともツボに入るユーモラスなマンガ。これを読んでいるうちに、どこかの喫茶店の常連になりたくなってくる。
コメント

はるばる本を買いに

2022-10-15 16:50:46 | 食べ歩き
私は普段、札幌駅付近の本屋さんに行くのだが、買おうと思っていた本が無かった。「あれ? 先週、新さっぽろに行ったときはあったはずなのに」ということで、在庫を確認してから地下鉄で新さっぽろまではるばる移動。無事にその書店のら厚別店で買いたかった本を手に入れた。

久々に寄ってく? ということで、カフェ「UCM」へ。そこそこ客がいたが、カウンター席には誰もおらず、端の席に座る。

メニューから本日のコーヒー「グァテマラ サンルイス マラカタン」(前回来た時も同じだったと思う)を注文。見ていると、この店はサイフォン式でコーヒーを入れているようである。



酸味が少なく、それほど苦くないが落ち着いた味。これは私好みだな。



というところで、帰ることにしよう。
コメント

20221015ギャラリー巡り

2022-10-15 15:34:54 | 美術・アート
本日は道新→SONY→さいとう→スカイホール→三越→らいらっく→富士フイルム→大通→市民→HUG→大丸の11か所。

■さいとうギャラリー「第37回北海道テキスタイル協会作品展」。以前は布系のものに興味が無かったのだが、最近はイケるようになってきた。

■スカイホール「萌え黄展油絵展」。
佐藤綾香「秋の静物」:賛助出品していた作家のエレベータホールにあった作品を撮影。最近の植物濃厚系作品だな。



昼食を取ってから、36号線を東に歩き、市民ギャラリーを目指す。その途中で、ビル壁に狸の置物を発見。



まだ古い建物も幾分残っている。



久々に札幌遠友夜学校跡地へ。山内壮夫「新渡戸稲造博士顕彰碑」を久しぶりに見る。



ここは小公園になっているが、珍しいことに遊んでいる子供がいる。



ART-MAN galleryは無くなってしまったみたいだと思いつつ、市民ギャラリーに到着。さらにそこからHUGへ。

■HUG「Meていく? 北海道教育大学岩見沢校映像研究室展」。映像作品って苦手なのよねえ。途中で寝落ちしてしまったが(昼酒を飲んだせいもある)、なんか、一生懸命な作品があった(凡庸な意見で申し訳ない)。
コメント

座敷席にて

2022-10-15 13:30:33 | 飲み歩き・すすきの周辺
昼食は久しぶりにすすきのにある蕎麦屋「AH」へ。12時半頃行ってみると、大テーブルは空席をはさみつつもほぼ満遍なく客がおり、テーブル席も大体埋まっていた。ということで、落ち着く座敷席へ(但し、私は体が硬くて畳の上に座るのは辛い)。

まずは生ビール。そしてつまみにきゅうり漬けを注文。おや、これまで種類を注文すると揚げそばが付いてきたのだが、今回は山菜が付いてきた。時期的なものなのか、突き出しを変えたのか。



グイっとビールを飲んだところで、さつま揚げも到着。熱いところを早速食べる。



10月6日から値上げをしたというお知らせの紙があったが、つまみ類は値上げしていないような気がする。きゅうり200円、さつま揚げ200円というゾーンはありがたいものである。酒はもしかすると1割値上げしたのかも。

もう少し腰を入れて飲もうと、国稀純米吟風の冷たいのを1本。この徳利、1合と書かれているのだが、どの店の1合よりも多い気がする。



残っていたつまみを食べ終えたところで、もりそばを注文。蕎麦類は全般的に値上げをした模様で、一番安いもり・かけでも「うっ、高っ」という気持ちに一瞬なったのは否定できない(但しもっと高い蕎麦屋はこの世に沢山ある)。



蕎麦はするすると食べたが、やっぱり酒が多く感じられ、最後にやっと飲み干して終了。久々に来たが良かった。値上げはやむなし。



店を出て中通りをはさんだところに、こんなのがいた。

コメント