今日は早朝出発で苫小牧に行ってから小樽に行くつもりだったのだが、朝から雨が降っており断念。しばらくだらだら過ごしたが、雨が上がりそうにないので、とりあえず小樽には行くことにした。
高速バスで小樽に向かうのだが、まあまあ満席に近い状態。3連休とあって、出かける人も多いのだろうか。小樽駅前でバスを降りて、まずは紀伊国屋へ。今日は祝日でもあるため、特に収穫なし。さて、昼も過ぎたところだが、昼食はどうしようか。
歩道橋を渡って、向かいの長崎屋へ。少し寒いこともあって久しぶりにラーメンを食べたくなったのだが、チェーン店では面白みがない。地下に函館ラーメンの店がなかったっけ? と思って行ったのだが日曜定休。となると、蕎麦かあれか。
最近、昼時はいつも混雑している焼きそば「DD」が結構空いているようだったので、吸い込まれるようにカウンター席端へ(考えてみたら、朝食がカップ焼きそばだったけど)。注文はオーソドックスな(焼きそば)並玉子チャーシュー。少し待って注文の品が到着。
これよこれ。小樽市民のソウルフードともいわれるが、それ以外の昭和オジサンにとっても懐かしく感じられるであろうお姿だ。玉子の黄身は破け落ちる寸前の半熟で、チャーシューは薄めのものが2枚。カウンターにある紅ショウガを少し盛って食べる。
そして、味がちょうどよいとも、ちょっと物足りないとも思える感じ。ここはカウンターにあるソースを少し追加して食べるのが良いのである。奥にあるスープは卵入りでなんともかそけき味。その物足りなさがいい。
ああ、久しぶりと思って食べたが、それ以外にもあんかけ焼きそば、中華飯、カレーライス(食べたことあり)と変化球メニューもあり、いろいろ試してみたくなるのであった。また来よう。
そういえば、ここの酒屋コーナーではニッカのフロンティアが大量に置いてあった。月初だからか、小樽だからか。
高速バスで小樽に向かうのだが、まあまあ満席に近い状態。3連休とあって、出かける人も多いのだろうか。小樽駅前でバスを降りて、まずは紀伊国屋へ。今日は祝日でもあるため、特に収穫なし。さて、昼も過ぎたところだが、昼食はどうしようか。
歩道橋を渡って、向かいの長崎屋へ。少し寒いこともあって久しぶりにラーメンを食べたくなったのだが、チェーン店では面白みがない。地下に函館ラーメンの店がなかったっけ? と思って行ったのだが日曜定休。となると、蕎麦かあれか。
最近、昼時はいつも混雑している焼きそば「DD」が結構空いているようだったので、吸い込まれるようにカウンター席端へ(考えてみたら、朝食がカップ焼きそばだったけど)。注文はオーソドックスな(焼きそば)並玉子チャーシュー。少し待って注文の品が到着。
これよこれ。小樽市民のソウルフードともいわれるが、それ以外の昭和オジサンにとっても懐かしく感じられるであろうお姿だ。玉子の黄身は破け落ちる寸前の半熟で、チャーシューは薄めのものが2枚。カウンターにある紅ショウガを少し盛って食べる。
そして、味がちょうどよいとも、ちょっと物足りないとも思える感じ。ここはカウンターにあるソースを少し追加して食べるのが良いのである。奥にあるスープは卵入りでなんともかそけき味。その物足りなさがいい。
ああ、久しぶりと思って食べたが、それ以外にもあんかけ焼きそば、中華飯、カレーライス(食べたことあり)と変化球メニューもあり、いろいろ試してみたくなるのであった。また来よう。
そういえば、ここの酒屋コーナーではニッカのフロンティアが大量に置いてあった。月初だからか、小樽だからか。
私も同じ日の朝に都市間高速バスで小樽に行ったのですが、乗客は8人でした。ちょっと時間が前後すると、そんなに違うものなんでしょうかね?
ヤナイさんが小樽に行ったのは11/2じゃなかったですか?
私は11/3の11時頃です。西町北20丁目で「みんな降りろ」と願ったのですが、あまり人が下りずにほぼ満席になりました。
祝日だから多かったのでしょうかね。
それにしても差があるんですね…。西町でたくさん降りるときもあれば、そうでない時もあるし…
乗客8人だったというのはうらやましいです。