先日、ヒューマンの高校の新聞委員が当地に取材に来ていて、知り合ったとき、ヒューマンが編集した50年前の新聞を
送ってほしいと依頼しておいたところ、そのコピーが届きました。
いきなり50年前にタイムスリップですね。
懐かしいので記事の一部を数回にわけて紹介します。
当時は、下駄ばきで通学するのがかっこよく思っていて、多くの高校生は下駄ばきでした。ただ汽車で通学していた友達は
靴を履いていましたね。ということで、下駄ばきの是非の記事が掲載されていました。
下駄ばきに反対の意見
1音がうるさい
2下駄の減りが早いので不経済
3走ったりするのに機能的でない
下駄ばきに賛成の意見
1通学で8割の人が下駄ばきであるので履物まで規制するのはおかしい
2下駄は日本古来のもので、体の一部でもある
3下駄ばきは、高校の雰囲気にあっている
今の時代に議論されることはありませんが、当時はバンカラな高校であったのでこういう議論もあったのでしょうね。
ヒューマンはもちろん下駄ばきでした。自転車で素足で冬は寒かった記憶があります
送ってほしいと依頼しておいたところ、そのコピーが届きました。
いきなり50年前にタイムスリップですね。
懐かしいので記事の一部を数回にわけて紹介します。
当時は、下駄ばきで通学するのがかっこよく思っていて、多くの高校生は下駄ばきでした。ただ汽車で通学していた友達は
靴を履いていましたね。ということで、下駄ばきの是非の記事が掲載されていました。
下駄ばきに反対の意見
1音がうるさい
2下駄の減りが早いので不経済
3走ったりするのに機能的でない
下駄ばきに賛成の意見
1通学で8割の人が下駄ばきであるので履物まで規制するのはおかしい
2下駄は日本古来のもので、体の一部でもある
3下駄ばきは、高校の雰囲気にあっている
今の時代に議論されることはありませんが、当時はバンカラな高校であったのでこういう議論もあったのでしょうね。
ヒューマンはもちろん下駄ばきでした。自転車で素足で冬は寒かった記憶があります