春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

センセイ児検診 孫がそういうのです

2016年09月15日 | 話せば分かる
三歳児検診に母親と二人で出かけて行きました
上の孫のことです

本人は何の事か分かっておりません
それでも何やら得意げにしておりました

保育園を早引けして
弟をここに残し
と家に入って
ワンピースに着替えて
レギンスを脱いで
そしたら
少し恥ずかしいと申します
何故と聞いたら
パンツ見えちゃうじゃんと
言うのです
おとなだね
と言ったら
こ ど もと切り替えされました

ぽぽちゃんは元気かいと聞いたら
家で寝てると言っておりました
人形のことです


三歳です








インターネットは便利だけれど 不便

2016年09月15日 | 話せば分かる
カードの不正使用やハッキングや
振り込め詐欺の問題が事件に成って
セキュリティが強化されればされるほど
操作が面倒になって
パスワードだとか
何とかIDだとか
覚えるワードがどんどん多くなったのです

年に数えるほどしか使わない身には
結局銀行に足を運んだ方が
簡単と納得したのです






歳を取るとややこしいのです 

2016年09月15日 | ものを思うこと
携帯電話が壊れて
修理に出したのが8月12日で
1週間程で直りますと云う事だったのです

それで10日経って
電話で確認をしたらまだ直っていないという回答
もう少し待つことになったのです
連絡はメッセージRで届くと云うので
その後時々メッセージRを確認するのですが
PR情報はたくさん届きますが連絡が届いていません

そして昨日再度確認の電話を入れたのです
直っています
あれ?
なのです

午後8時までの営業だというので
早速引き取りに出掛けたのです
午後5時にです
孫の迎は今日は母親に任せたのです

問題はここからです
受付で引き取りの申告をしました
待ち時間2時間です
え?
なのです
修理品引き取りに2時間もかかるのですか
申し訳ありませんと受付嬢

予約をして頂ければ早くなります
それで予約をすることになって
18日午前11時
この時点でおいおいなのです

朝一番で並んでいただいても結構です
顔には出しませんでしたが噴火寸前です
受付嬢も困った顔に成ってきました

それで最後の質問
メッセージRで連絡があるということだったけれど
着信がないのです
8月24日と9月12日に発信しています
でも着信無いですと携帯を見せて
するとドコモ認証がされていませんとか何とか
こちらの操作の問題らしいのです

でもゲームの案内とか
dポイントがどうのとか
アンケートがどうのとか
そういうのは勝手に入ってくるのです


なんともおかしいのです