春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

パソコンのプリンター なんかおかしい

2016年10月07日 | 話せば分かる
パソコンの家庭用プリンター
あれはダメだね

安かろう悪かろうの典型だね
何がと聞き返す方も少ないと思うけれど
印字がかすれる
操作性が悪い
この二つに尽きる

それでも
昔のプリンターに比べたら
良くはなっているけれど
少し使わないでおくと
字がかすれて
ノズル掃除は必須だし
これの命令が何処かに隠れていたと
探し出すのに結構時間が掛かるのです

尤も
使い手が毎年歳を取って
何でもかでも
仕舞忘れるから
使い勝手の方は一歩譲るとしても
印字のカスレはの方は譲れないね

もう少し頑張ってもらわなくてはいけません










孫とのこと デートは公園と図書館で

2016年10月07日 | 話せば分かる
はるか昔を思い出して
公園と図書館でデートです

ピンクのボールを持って
保育園に迎えに行って
その足で近くの公園に向かったのです

こういう場所の
ボール遊びは初めてらしく
芝生の広場に出たら
怖いと言って遊びません

遠くに犬が三匹遊んでいるのを見たせいか
はたまた欅の大木の間が少し薄暗くなって
開けていなかったせいかもしれません

隣接した図書館は大きくて
静かで大人から子供まで
時間をつぶすのには打って付けなのですが
のどが渇いたとか何か食べたいと
いつもの様に要求するのです
初めてのデートなのにです


暫く子ども図書館で遊んで
5時近くに帰りました

この前の電車とバスの乗り継ぎ遊びより
不評でした


挽回しなければなりません