春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

胆嚢取ってから一年半 何が変わったかについて

2016年10月25日 | 話せば分かる
胆管結石で猛烈な痛みが有ったから
診察の流れで結局胆嚢を取ったのです

何度目かの発作的な痛みが
これからも続くと思ったら
取った方が楽になる思ったのです

腎臓にも結石が有って
尿管結石も今後再発することも考えたら
一個でも不安が減ることは嬉しかったのです

今は当然痛みもなく
その部分は健康なのですが
出るものが少し緩くなったのです

術前にそのことは云われていて
承知だったのですが
思いがけなく便意を感じることが有るのです

日常も
そういうことはある訳だけれど
そういうことが増えたかなと云う
その位の印象なのです

肉を食べる量が変わらないせいも
あるのかも知れません

腹の手術痕は
四個だけれど
そのうちの一個はへその穴を利用したから
シミのような痕が三個有って
当時を思い出すのです

ついでながら
へそはちゃんと残っております
そこはへこんでおります
念のため









クラシック音楽のこと 何を聞いているのかということ

2016年10月25日 | 話せば分かる
ジャズも好きだし
クラシックも好きなのです

全然違うという向きもあるでしょうが
音の中で音を聞くという事に関しては
まったく同じなのです

ただクラシックの場合は
演奏家による
または指揮者による
音の変化や雰囲気がジャズほど変わる訳でないから
安心して聴けるのです

それでも
へぼな私の耳でも演奏者の違いで
タッチの違いとか
テンポの変化とかが分かることもあるのです
それが分かった時と云うのは結構嬉しくなるのです
フジ子フェミングを聞くと
その辺のことが分かって面白いのです
性格が出て面白いのです
大きい声では言えませんが
粗っぽい引き方をします
そこが好きです
ショパンでもです

そんな訳で
初めは弦楽器が好きだったのですが
今はピアノと半々です