春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

ちゃ太郎の事 寒さ大好きと云うけれど

2016年10月13日 | 話せば分かる
昨日の朝は9℃で
この秋一番の寒さだったのです

朝の散歩で
今日は寒いなとちゃ太郎に話して
いつものコースを回ったのです
帰って食事を終えたら
居間の日の当たるところに寝そべって
早速寝ておりました

今朝は昨日より暖かく12℃でしたが
日が照らない分寒く感じます
ちゃ太郎は玄関の隅っこで寝ております
あそこは暖かくはないのです
いびきをかいております

幸せ者です

孫の事 二番は歌えません キラキラ星のうた

2016年10月13日 | 話せば分かる
お母さんといっしょで
キラキラ星の歌が流れるのです
孫はこの歌の一番が
ちゃんと歌えることが自慢で
両手をキラキラとしながら歌うのです

二番はまだ駄目です
節の最後だけ真似てなぞって
それでも手だけはキラキラとやるのです


じじもやれというからやるのです
初めは恥ずかしかったのです


家の中だから良いのです

アンパンマンが入院です 顔の汚れといたずら書き 

2016年10月13日 | 話せば分かる
孫が保育園から帰って
アンパンマンと遊んでおりました

じじと呼びながら
風呂掃除をしているところに歩いてきて
アンパンマンを見せるのです

背中のマントの下にマジックインキで
いたずら書きです
顔も少し汚れております

それで
これは病院に入院だねと云って
石鹸で洗ったのです
前も顔の汚れを一日入院できれいにしたのです
背中のいたずら書きをどうしようと悩んだのです
石鹸じゃダメです

思いついたのは台所のキュキュットで
油洗いには最適と思ったわけです
当たりでした

孫はずーっと一緒に付いて回っていたのです
明日の朝まで入院と云ったら納得したのです


アンパンマンは顔が濡れたら力が出ないのです