■瀬尾幸子の賢い台所 レンチンもやし 2019.10.1
もやしはとても傷みやすいので、
1袋分をまとめて電子レンジにかけておきます。
ゆでるとクタッとしてしいますが、
このレンチンもやしは歯ざわりもシャキシャキ!
少し水気が出ますが、その汁ごと保存するのがポイント。
買ってきてすぐに袋の口を開けておくだけでも、
傷みにくくなる。
きょうの料理 2019年9月号
肉もやしのオイスター炒め : 瀬尾幸子
材料(2人分)
------------------------------------------------
レンチンもやし 1袋分(200g)
豚薄切り肉 100g
細ねぎ 6本
にんにく(せん切り) 1/2かけ分
しょうが(せん切り) 1かけ分(10g)
赤とうがらし(小口切り) 少々
=A=
しょうゆ 大さじ1と1/2
オイスターソース 小さじ1と1/2
砂糖 小さじ1
=水溶きかたくり粉=
かたくり粉 小さじ1/2
水 小さじ2
塩・黒こしょう(粗びき)・小麦粉・ごま油
------------------------------------------------
つくり方
1.細ねぎは4cm長さの斜め切りにする。
豚肉は2cm幅に切り、塩・黒こしょう各少々、小麦粉小さじ1、
ごま油小さじ1をまぶす。
Aは混ぜ合わせておく。
2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、にんにくとしょうが、
赤とうがらしを炒める。
香りがたったら豚肉を加える。
3.豚肉に火が通ったらレンチンもやしを汁ごと加えて炒め合わ
せ、強火にしてAを加える。
全体を混ぜて細ねぎを加え、よく混ぜた水溶きかたくり粉を
加えて混ぜる。
とろみがついたら器に盛る。
瀬尾さんの料理は、お酒のおつまみに最適。
この一品も、また。
簡単で手間いらず、それでいて美味しい。
細ねぎの青さが映える目にも美味しい料理です。
もやしはとても傷みやすいので、
1袋分をまとめて電子レンジにかけておきます。
ゆでるとクタッとしてしいますが、
このレンチンもやしは歯ざわりもシャキシャキ!
少し水気が出ますが、その汁ごと保存するのがポイント。
買ってきてすぐに袋の口を開けておくだけでも、
傷みにくくなる。
レンチンもやし 材料(つくりやすい分量)とつくり方 1.もやし1袋(200g)は気になればひげ根を取る。 耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして、 電子レンジ(600W)に3分20秒間かける。 2.取り出してザックリと上下を返して、蒸気を逃す。 粗熱が取れたら冷蔵庫で保存する。 ※保存期間:5日間 |
きょうの料理 2019年9月号
肉もやしのオイスター炒め : 瀬尾幸子
材料(2人分)
------------------------------------------------
レンチンもやし 1袋分(200g)
豚薄切り肉 100g
細ねぎ 6本
にんにく(せん切り) 1/2かけ分
しょうが(せん切り) 1かけ分(10g)
赤とうがらし(小口切り) 少々
=A=
しょうゆ 大さじ1と1/2
オイスターソース 小さじ1と1/2
砂糖 小さじ1
=水溶きかたくり粉=
かたくり粉 小さじ1/2
水 小さじ2
塩・黒こしょう(粗びき)・小麦粉・ごま油
------------------------------------------------
つくり方
1.細ねぎは4cm長さの斜め切りにする。
豚肉は2cm幅に切り、塩・黒こしょう各少々、小麦粉小さじ1、
ごま油小さじ1をまぶす。
Aは混ぜ合わせておく。
2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、にんにくとしょうが、
赤とうがらしを炒める。
香りがたったら豚肉を加える。
3.豚肉に火が通ったらレンチンもやしを汁ごと加えて炒め合わ
せ、強火にしてAを加える。
全体を混ぜて細ねぎを加え、よく混ぜた水溶きかたくり粉を
加えて混ぜる。
とろみがついたら器に盛る。
瀬尾さんの料理は、お酒のおつまみに最適。
この一品も、また。
簡単で手間いらず、それでいて美味しい。
細ねぎの青さが映える目にも美味しい料理です。