泉の森で草花としてはウバユリのほかミソハギとかキツリフネなども咲いているが、
木の花としてはタマアジサイが咲いていた。
アジサイの仲間なので、両生花と装飾花がある。
数株が並んでいて一株も大きいので、開花状況はさまざまだ。
こちらは両生花が終わってしまった。
対してこちらは玉のようだったにちがいない蕾から開花に向かおうとしているところだ。
木の花としては、ほかにネムノキがまだ咲いていた。
まあ、盛期は過ぎてしまっているようだ。
花からは想像もつかないが、ネムノキはマメ科なので鞘の豆が出来ていた。
偶数2回羽状複葉と呼ばれる大型の葉も見事だ。