
先日の泉の森からの帰り道は大和駅付近を通ってみた。
ハロウインの飾りつけがあるかと期待したが、ほとんど見なかった。

シリウス(図書館、芸術文化ホールなどがある)まで来ると行列が出来ていた。

ホールでチアか何かイベントがあるらしい。
小グループごとに距離をとって並んでいたのはコロナ対策の一つか。

境川を渡ると瀬谷区だ。
本郷公園はいろんな人たちがグループで軽い運動を楽しんでいた。

ボーイスカウトの子供達はバトンぐらいの短めの棒でチャンバラのような動きをしていた。
みなさん、しっかりマスクはしていた。

中央公園では何か子供達向けのイベントをやっていた。
皿回しをする人。フラフープの子供。

ダンボールの小屋みたいなのがたくさんあった。
子供達は中に入ったり出来るのだろう。

簡単なゲームなども。
上から小さな玉をおとすのかな。
部外者としては、ちょっと中に入り込めないので、推量ばかりしていた。

ハロウインのクイズのコーナーが何ヶ所かあった。
今日のハロウイン。各地のイベントはどのように行われるのだろう。