横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

滅多に姿を見せない

2022-08-19 16:16:53 | 日記



最近ちょっと近所を歩けていない。

田畑の近くでは秋から冬になると小鳥の種類が増えるが、今はお馴染みさんばかりだ。
水辺のセグロセキレイと違って、ハクセキレイはいつでも田畑や原っぱにいる。







草の伸びた原っぱを歩いていると、2mほどの所の草陰からバタバタと飛んだのがいる。
久しぶりに見るキジの雌だ。数羽いたと思うが、1羽だけ撮れた。







キジの雄は大きくて色彩が鮮やかなので遠くからでも目立ち、しばしば目撃する。

雌も同じぐらいの数はいると思うが、滅多に見かけない。
子連れで、茂みに潜んでいることが多いらしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする