横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

ピアノ発表会

2024-11-29 16:12:50 | 日記



町田市で、小学生の孫姉妹が通うピアノ教室の発表会があった。
毎年一度、町田かいわいで開催されている。







3年生の妹。







5年生の姉。

姉妹どちらも丁寧に演奏していた。








帰り道。仲見世商店街の路地に寄ってみた。
小籠包の店、カレーの店、大判焼きの店、沖縄料理、タイ料理、ラーメン店など目白押し。
マルハチという有名な魚屋でマグロの切り身を買って帰った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな公園

2024-11-27 15:33:44 | 日記



近所の瀬谷中央公園。
ここにはカエデ類が植えられていないけれど、いろんな木が色づいている。







ログハウスの近くでは遠足の1年生たち。赤帽、白帽で2クラスのようだ。
とても暖かいので日陰に座ってお弁当を食べている。







ログハウス側から公園を見る。快晴だ。
地面にいっぱいの落葉は、もう2か月近く前から落ちてきたものだ。







まだ飛んでいるウラギンシジミは翅を広げて日光浴。
暖かいので出てきているが、本来ならそろそろ越冬に入っているころだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塀の外にコセンダングサ

2024-11-25 15:24:45 | 日記



家の近所の上瀬谷地区。少し前まで田畑や海軍広場があって自然が豊かだった。
今は3年後の国際園芸博覧会のために広大な範囲が壁で閉鎖された。







ところどころに除き窓がある。ここは園芸博の駐車場になるらしい。
時々見かけたキジなどはどこへ避難しただろうか。







壁の近くには、もともと中で咲いていた草花がしぶとく生き残っていたりする。







一帯でよく見かけたコセンダングサだ。もともと原っぱ以外の道端にも咲く旺盛な花だ。
いずれ園芸博の会場にも侵入するに違いない。







会場予定地でないところに少し残っている畑。がんばってほしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べったり座る

2024-11-23 16:44:58 | 日記



今の時期、大和の泉の森あたりを歩いても見られる花の種類は多くない。
ホトトギスはやっと出会えたと思うぐらいのものだ。







泉の森で咲いているのを2年ぐらい前に気付いたリンドウは、今年も見られた。







リンドウの花を見た後、湿地の方に戻る。花の姿はほとんどない。







中ほどに青い鳥がいた。もちろんカワセミだ。
しかし池の止まり木で魚を狙って構える姿とはだいぶ違う。






脚が見えないぐらいべったりと座りこんでいる。
もしかして、たらふく食べて休憩中?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セージとサフラン

2024-11-21 16:48:13 | 日記



大和駅近くの新橋通商店街をまっすぐ西へ向かうと、車道下両側に「ふれあいの森」がある。







北から南へガード下を抜けると左手が「ハーブ園」になっている。
ハーブは香り付けで料理に使われたり、保存料、薬など多岐に利用される植物たち。







アメジストセージなどシソ科の草花はハーブの代表として親しまれている。







ハーブ園の前の道端に紫色の草花が咲いていた。サフランだ。ハーブ園から逃げ出したの?







赤い雌しべが3裂して長く伸びている。これが料理用のスパイスとして使われる。
一人前の料理に何本の雌蕊を使うのだろうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする