goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

市民の森、花は少ないが

2023-11-16 17:03:52 | 日記



瀬谷市民の森で秋が深まると花の姿もほとんどなく寂しい。
これから冬にかけてはオオハナワラビが多く見られる。
花蕨とは言うが、穂状のものは花ではなくて胞子嚢だ。








コナラやクヌギの林の低いところにマンリョウが実をつけている。
紅い実が付く万両は園芸の木としても人気があるようだが、市民の森でもよく見かける。







緑の実が熟して赤くなり始めている。青々とした葉も美しい。







草の花や実を探して下を見ながら歩いていて、ふいに頭の上に気が付いた。







紫色の実がいっぱい。一つ一つは小さいけれど果序になって目立つ。







毎年ここで見られるが、中でも今年はしっかり、きれいに実っている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする