横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

尾瀬じゃないけど

2021-01-24 06:02:36 | 日記



調布の野川公園。歩き回ったわけではないが今は花の少ない時期だ。







たくさん植えられているソシンロウバイが辺りを明るくしている。







東八道路(東京八王子線の一部)が公園を横切っている。







道路を跨いで北側に出ると「野川」が見える。
沢山のムクドリが下りて水を飲んでいた。
この公園にはツグミもいっぱいいるのだけれど、この川には水飲みに来ていなかった。







すぐ傍ではカラスが見られた。バシャバシャバシャとカラスの行水だった。







野川を渡ると向こう側に自然観察園がある。
いろいろと草花が観察できるところなのだが、今はスイセンが目立つ程度だった。







国分寺崖線のハケから染み出す水により湿地なので、遊歩道の一部は木道になっている。
その下の湿地から何か芽を出しているようなものが見えた。







もしかしてミズバショウが顔を出し始めたのだろうか。

来月になればスプリングエフェメラルも次々と咲いて、賑やかになりそうだ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの野川公園

2021-01-23 06:16:02 | 日記



先日、調布市にある野川公園に行ってきた。4年ぶりだ。







野川公園は周辺の神代植物園、武蔵野公園、府中の森公園などとともに、
武蔵野の森構想の一つとして昭和55年に開園したそうだ。







広大な芝生広場。広々としていて気持ちが良い。
土日ならもっと人が温かい日差しを楽しんでいるところだろう。







東八道路を跨いだ北側にも芝生広場がある。
そして、この向こう野川を渡ったところは自然観察園になっている。
季節毎にいろんな花が咲き、バードサンクチュアリとして小鳥の姿も多い。。







自然観察園の何もなさそうなところで、屈んでカメラを構えている人がいる。
尋ねるとセツブンソウが咲いているとのことだった。確かに。
1cmぐらいの小さな花。一人で歩いていると気づかなかったかもしれない。







節分に向けて一輪。そして咲きそうなのが一輪。
そのうち、かなりの数のセツブンソウで賑わいそうな場所だ。







野川公園の南側は武蔵野の森公園で各種運動グラウンドと調布飛行場などがある。







その間を南の方に歩いて味の素スタジアムを通り過ぎ、京王線の西調布駅から多摩川に向かい
多摩川原橋を渡って矢野口駅で南武線に乗って帰った。
天気がよくて、いい運動にもなった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上瀬谷の畑のあたりで

2021-01-22 06:16:50 | 日記



上瀬谷の畑に向かって歩いて行くと途中に数本のモッサリした木がある。







近づくに従って葉の無い木に紅白がちらちらと見える。







梅の花だ。小さな花がポツポツと。







咲き始めかとも思ったが、すでに咲き終わったのもあって、例年に比べると少し寂しい様子だ。







梅の木の傍を通りすぎて畑の方に出ると、1本の木に小鳥が止まっていた。
ジョウビタキの雌だ。こちらの姿を見ても逃げるという気配がない。







木から下りて細い竹だか笹だかのほうに移ったりして、あたりの様子を伺っている。







そして地面で食べ物を探すが、なかなか見つからない様子。
それにしても雌は色合いも動きも優しい感じだ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言でも車は多い

2021-01-21 06:13:51 | 日記



泉の森へ行く道の近くに、東名高速道路を上から眺められるところがある。

新型コロナウイルス禍が収まらず緊急事態宣言が再度発出されているので、
高速道路を走る車も少ないかと思ったがそこそこ混んでいる。
見たところビジネスの車が多いようで、経済活動は簡単に止まらないと言うことだろうか。


渋滞で有名な大和トンネルを東京側に抜けたすぐのところで、
上り坂がまだ続くから速度回復をと注意を促す看板が出ている。







渋滞解消のため片側4車線化が進められ大和トンネル内の工事は終了していて、
横浜町田インターまでの4車線化工事が今も進められている。
いつになったら完成するのだろうか。







名古屋方面を見ると、ここは大和トンネルの上になる。
少し前まで、ここには建機や資材が多数置かれていたが、今は更地にしてある。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤みのある蝋梅

2021-01-19 06:08:29 | 日記



泉の森の大和市郷土民家園。入園時には手・指の消毒。







門前のカカシが園内でのマスクの着用を促している。







今は古民家の中に入れなくて外から覗いたり風情を楽しむだけだ。
そばに黄色い花の木がある。







ロウバイだ。咲き始めたところだが、昨年の実も残っている。







内側の花被片が赤紫色になっていて、黄色だけのソシンロウバイと花の印象が全く違う。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする