
左馬神社から境川に出て桜並木を過ぎると、すぐに境川遊水地公園・今田遊水地だ。
散策する人、広場で遊んだりスポーツしたりで楽しむ人。日曜日でけっこう賑わっている

境川沿いの道から下を見下ろすと池にはダイサギとコサギが並んでいた。
この様子から池はずいぶん浅いのだと分る。

ダイサギは葦の茂みの中を餌を探しながら歩いているのもいた。

広場を通って反対方面から見る。向こうの高架は手前から地下鉄ブルーラインと相鉄いずみ野線だ。
相鉄で来る場合、ゆめが丘駅からと湘南台駅からで、ほぼ同じぐらいの距離になる。

ダイサギの茂みから遠くないところの杭の上にはカワウが悠然と立ち続けていた。

カワウの数は少し南へ行った下飯田遊水地の方が多い。
しかし追い込み漁のような動きをすることもなく、すっかり落ち着いている。

サギの仲間やカワウはこれぐらいにして、池の水鳥たちをチェックすることにした。