![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F1632%2F16329970.jpg%3F_ex%3D128x128&m=http%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F1632%2F16329970.jpg%3F_ex%3D64x64)
湊かなえさんの「花の鎖」は、4年前くらいに読了したのですが、それが昨夜スペシャルドラマとして放送されていたので観ました。
いまいちでしたねぇ。
3人の女性達の視点がそれぞれ出てくるんですが、場面がころころと変わりすぎだし、次第に飽きてくる。
それに、ドラマからは原作が持つ「悪意」が漂ってこない。
北神家の夏実さん以外、余り悪意を持った人間が居なかったのが不満だなぁ。
希美子とかは、原作ではもっとしつこくて、悪意あるし。
ドラマでは深雪の夫を死なせた陽介と深雪が和解するようなシーンがありますが、あれはあり得ない。
自分を今まで責めてきたから、夫の事故死の真相が解って深雪は漸く心の重荷から解放されたんだろうけど・・
これで2時間半はないんじゃないの~?と思った内容でした。
原作とドラマは別、と思いながら観てましたが・・なんでドラマ化したのかなぁって思ってしまいました。