温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

チキンステーキの夕食

2021年08月11日 19時21分00秒 | 料理
夕食は、チキンステーキと、ミネストローネです。


鶏もも肉にスパイスを塗り込んで、表面に小麦粉パウダーを振りかけます。
あとはフライパンで、皮目をこんがりと焼いてから裏返し、蓋をして弱火で10分位焼いて完成です。
蒸し野菜を添えます。
ソースは、ステーキソースと、津山の焼肉店のタレ、バルサミコソースをフライパンで一煮立ちさせたものです。

ミネストローネ

赤ワイン


ピオーネ





美味しかったです。

津山の焼肉屋さん、アチャコのタレを使いました。
B 'zの稲葉さんの実家、イナバ化粧品店の近くなので、稲葉さんも両親と訪れています。









自宅で博多ラーメンの昼食

2021年08月11日 13時32分00秒 | 料理
昼食に、博多ラーメンを作りました。

近所のスーパーで買ってきた、だるまの生麺を使います。


麺の茹で時間は、細麺のため45秒〜1分と短いです。
煮玉子、チャーシュー、辛子高菜、ネギをのせれば完成です。
カップ麺よりも早く出来上がってしまいます。

ご飯にも、辛子高菜をのっけて食べました。



それほどしつこくない味で、美味しかったです。







海鮮和風パスタの夕食

2021年08月11日 08時16分00秒 | 料理
夕食は、海鮮和風パスタを作りました。

フライパンにニンニク、唐辛子を入れ、オリーブオイルで炒めて香りを移し、イカ、あさり、えび、ホタテを入れて炒めます。
日本酒、醤油パスタソース、だし道楽を加えて、キャベツも入れて更に炒めます。
硬めに茹でたパスタを入れ、茹で汁も100cc位加えて、パスタに煮汁を吸い込ませます。 麺の茹で加減が良くなったら、皿に盛り付け、とびっこをトッピングして、ネギを振りかけて完成です。


牛乳で作った冷製スープ


ささみの梅じそ揚げ


とうもろこしとさつまいもを、蒸し器で蒸しあげました。
とうもろこしが甘いです。


ビール


オレンジ



美味しかったです。