温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

鮭のちゃんちゃん焼きと焼肉の夕食

2021年09月29日 20時21分00秒 | 料理
今日の夕食は、鉄板で鮭のちゃんちゃん焼きと、焼肉です。


鉄板の上に、アルミ皿を置いて、鮭のちゃんちゃん焼きを作ります。
今日も、キャンプ料理みたいになってしまいました。アウトドアーな雰囲気です。

蓋をして、しばらく蒸し焼きにします。


ハラミ肉の焼肉と焼鳥
ビール



とうもろこしも焼きます。


ビール二本目です。
美味しかったです。

食後のデザートは、娘がもらってきた栗を蒸し器で50分蒸らして、メープルシロップをかけて食べます。


カエデの木から採れたメープルシロップと、栗の相性は抜群です。



マロングラッセみたいな味で、美味しいです。

外でバンバン音がするので、出てみたらサプライズ花火が上がっていました。
最高です。




さっそく、iPhoneで撮影して、you tubeに動画を投稿しました。










中華そば北京

2021年09月29日 13時59分00秒 | ラーメン
昼食は、嫁さんと中華そば北京へ行きました。
40年位前から営業している、昭和感というか、やや廃墟感も漂うレトロなお店です。


メニュー表
中華そばより、にんにくラーメンの方が20円高い価格ですが、定食になると何故か同価格になっています。


にんにくラーメン
にんにくの香り漂う、あっさりとした豚骨醤油味のラーメンです。

120円増しのセットにすると、唐揚げとご飯、漬物がついてきます。


唐揚げが、ふっくらと柔らかく揚がっていて、なかなか美味しいです。
農作業で汗まみれになった後なので、栄養と塩分補給に最適です。 客層も土方や作業員みたいな、色黒のガテン系のおやじが多いです。
蔓延防止宣言中なので、以前のように、真っ昼間からビールや、焼酎を飲んでいるような不届者はさすがに見当たりません。

ご飯と漬物は食べ放題なので、おかわりしてモリモリ食べて完食です。
美味しかったです。