温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

中華料理の夕食

2023年06月10日 20時59分00秒 | 料理
夕食は中華料理を作りました。

材料をあらかじめ湯通ししたり、炒めておいて準備しておけば、後は強火で1〜2分炒めるというか、フライパン上で混ぜ合わせるだけで次々と出来上がります。

中華サラダ。

油淋鶏。

ホタテのXO醬炒め。

麻婆豆腐。
ビール。

中国醤油を使ったレタス炒飯。
普通の炒飯の手順で、仕上げにオイスターソースを混ぜた中国醤油をかけると、こんな濃い色に仕上がります。
見た目は濃そうですが、以外に薄味です。

デザートは杏仁豆腐。

美味しかったです。

先日Amazonで買った、中国醤油。


今日お風呂で聴く音楽は、ZARD。
あまりテレビには出ない方で、どことなくミステリアスな雰囲気がありました。

清々しい歌声です。











粗大ゴミの断捨離準備

2023年06月10日 09時24分00秒 | 日記
久々に粗大ゴミの断捨離をする事にしました。 
押入れや物置の奥で、数年間放置されたままになってしまっていたりする、整理整頓の大敵です。

押入れや物置に置き場が無くなると、部屋の中に収納ケースを買って来て置いたり、壁にフックやポールを取り付けて、色々な物をぶら下げたりしがちです。
しかし、こういった収納便利グッズを買い増やすことで、逆にどんどん物が増えてしまい、収拾のつかないゴミ屋敷へとなって行くのです。

まず、粗大ゴミになりそうなものをリストアップします。

粗大ゴミに該当するかどうかを、岡山市のホームページでチェック。


全て粗大ゴミとして、東部リサイクルプラザで引き取ってくれます。 自分で持参すれば費用は無料です。

いつかやろうと思っているだけだと、断捨離が一向に進まないので、iphoneのカレンダーアプリに、予定日を入力してスケジュール化します。


予定日近くになったらネットで持ち込み予約して、当日持ち込めば完了です。

断捨離準備の後は、SARDのライブ。
ZARDの、ガールズトリビュートバンドです。




懐かしい曲が多いです。