温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

ローストチキンの夕食

2023年09月16日 20時26分00秒 | 料理
夕食はローストチキンを作りました。

鶏モモ肉にマジックソルトを振り、ニンニクと生姜のすりおろしをたっぷり塗り、バットに入れて冷蔵庫に5時間置きます。
皮目に小麦粉パウダーを振って、フライパンでこんがり焼きます。
裏返して、たっぷりのオリーブオイルを加えて、弱火にして20分位低温で加熱したら、外カリカリで、中の柔らかいローストチキンの完成です。
野菜と、蒸し器で蒸したとうもろこしと、かぼちゃを添えます。
ソースは、シェリービネガー、ハチミツ、市販のステーキソースを、フライパンで一煮立ちさせて作った、甘酸っぱいソース。
ピザ。

玉ねぎスープ。

よく冷やした、白ワイン。
果物は、シャインマスカット。

美味しかったです。

今日お風呂で聴く音楽は、ゆず。



夏色の曲を聴いていると、数年前に瀬戸内海の豊島にある美術館を、自転車で回っていた時の事が思い浮かんできました。

瀬戸内国際芸術祭② - 温泉放浪記

瀬戸内国際芸術祭② - 温泉放浪記

豊島の家浦港に7時25分に到着しました。電動自転車を借りに並びます。先客が2名いました。8時前には、すでに50人位の行列です。自転車レンタルは40台、ここは当日予約のみ...

goo blog

 

瀬戸内国際芸術祭④ - 温泉放浪記

瀬戸内国際芸術祭④ - 温泉放浪記

豊島美術館を後にして、港町へ長い長い下り坂を、自転車のブレーキを力一杯握りしめて、ゆっくりゆっくり下って行きます。駐車場の猫もあくびをしていました。本当に、ゆず...

goo blog

 









居酒屋メニューの夕食

2023年09月16日 05時58分00秒 | 料理
夕食は、居酒屋メニューの夕食を作りました。
岡山の食材がメインです。

茄子の揚げ浸し。

とうもろこしの天ぷら。
ハラミと野菜の炒め物。

ビール。

子持ちベイカと大根の煮物。


熱燗。

まぐろとキジハタの握り寿司。
これは、スーパーで買ったパック刺身を、自分で握りました。
寿司酢には、赤酢とだし道楽を混ぜています。

刺身醤油と、梅つゆで食べます。


シャインマスカット。
嫁さんが、ジャズダンスの仲間から貰ってきました。 自宅にある家庭菜園の温室で、シャインマスカットも作っているそうです。
美味しかったです。