温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

ナシゴレンと唐揚げの夕食

2023年09月26日 19時38分00秒 | 料理
夕食は、アジアン料理を作りました。

ナシゴレン。
さくらももこ先生のエッセイ、「世界あっちこっちめぐり」の中で、バリ島のホテルで毎日ナシゴレンを食べているとの記述があり、日本人にも知れ渡りました。
エビ、イカ冷凍をフライパンで炒め、ナンプラー、オイスターソース、だし道楽、中国醤油、ヤンニョムチキンソース、ケチャッピー、塩胡椒で味付けすると、それっぽいエスニックな味になります。
目玉焼きをのせれば完成です。

韓国風チキン唐揚げ。
ザクザクです。 ヤンニョムチキンソースをつけて食べます。
サラダ。

チヂミ。
お酒は、ビールにブランデー。
杏仁豆腐。

美味しかったです。

今日の午後は、北海道旅行の宿の予約を嫁さんと相談しながら、じゃらんネットでしました。
10月になると、中国から個人旅行の観光客が大勢来るので、早めに宿を押さえておかないとまずいです。 
手書きのスケジュール下書きに沿って、ホテルを順番に押さえて行きます。
JTBなどの旅行社受付で、窓口のお姉さんと相談しながら決めて行くのと、同じパターンです。

登別温泉の旅館。
どこの旅館も強気な値段ですが、じゃらんポイント10%還元だったので、即決しました。

函館駅前のホテル。 
ちょうど、じゃらんのセール中でした。
他にもいいホテルがありましたが、予約でもたもたしている間に、他の人に先に取られてしまいました。
札幌駅前のホテル。
駅近ですが、すすきの方面とは反対側なので多少安かったです。
これで、4泊分のホテルが全て予約できました。
あとは、パソコンで、JRや電車などの移動時刻を記入した、最終スケジュール表を作れば、個人旅行の準備はほぼ完了です。