鶏冠山 (5月30日)
山梨百名山、難関四天王の一つとか。
今日は山の会岩稜通過研修の山行です。総勢14名、2班に分けて登ります。
吊り橋からの鶏冠尾根、結構凸凹しています。
東沢の渡渉箇所、今日は飛び石では渡れません。裸足になって。
後は尾根に取り付き、かなり急な登りや、険しいトラバースもたくさんあります。
あんな所に鎖が見えます。あそこを登るのです。
岩峰に乗り上げ、笛吹川の谷方向を眺める。
嶮しい岩峰を乗り越え、あの先が第三峰です。険しい岩稜歩きが続きます。
あんな所も登って行くのです。高度感たっぷり。
上のほうではアズマシャクナゲがきれいに咲いていました。
第三峰、山梨百名山の朽ちかけた標柱があります。倒れそうになっていたので立て直しておきました。
あの左中央細い岩峰の連なりをのぼってきたのです。帰りのことを考えると心配。
帰り、先は二峰ですか、その前にキレット状への下りがあります。
振り返って、二班の人たち。先ほどあそこを下って来たのです。
長い下り、渡渉の後、やっと吊り橋へ。
今日は岩稜通過研修ですから、山中の斜面でスリングによるチェスハーネス、エイトノット、
半マストによる確保下降、懸垂下降、巻きつけ結び、登下降、バックアップ、
インナーエイト 等々 実地訓練です。
またしばらくで忘れてしまうのですが・・・
天気も良く 大勢で 怖いながらも楽しい山行でした。