先日の、タイトルの放送。
私が2015年7月1日のこのブログで取り上げた鉛筆のことが取り上げられていた。
内容は、最近の小学生は6年生になってもHBではなく、2Bが主流であるが、その原因は筆圧の低下。
筆圧が低下しているのは手首を使う動作が出来ない。つまり手首に力が入らないので、ひねれないなどにつながる。
最近の小学生は手首だけにとどまらず、運動器が障害にある人が増加しているという。
(10月3日にこのブログで書いた「ロコモ」の状態)
それで、すわった姿勢からの立ち上がりや和式トイレすわりのかっこうなどが1割の人が出来ないとか。(「小学生の老化」)
この傾向はこれからスマホなどを使って画面をすべらすだけで字を書くとか運動不足になると更に悪化するらしい。(「40代で相当の老化」)
ということは、将来、子どもが親を介護することができなくなり、親が子どもを介護しないといけなくなるらしい。
また、それは、手首だけでにとどまらず、思考力とか感情にまで影響を及ぼすらしい。
(最近小学生の暴力が増加しているのも関係あるようだ)
「えらいこっちゃ!!」と叫ばずにいられない。
(参考)
最近は6Bまででなく、10Bという鉛筆や、
芯に無数のダイヤモンドの粒を入れた書き味抜群の鉛筆が出回っているらしい。
私が2015年7月1日のこのブログで取り上げた鉛筆のことが取り上げられていた。
内容は、最近の小学生は6年生になってもHBではなく、2Bが主流であるが、その原因は筆圧の低下。
筆圧が低下しているのは手首を使う動作が出来ない。つまり手首に力が入らないので、ひねれないなどにつながる。
最近の小学生は手首だけにとどまらず、運動器が障害にある人が増加しているという。
(10月3日にこのブログで書いた「ロコモ」の状態)
それで、すわった姿勢からの立ち上がりや和式トイレすわりのかっこうなどが1割の人が出来ないとか。(「小学生の老化」)
この傾向はこれからスマホなどを使って画面をすべらすだけで字を書くとか運動不足になると更に悪化するらしい。(「40代で相当の老化」)
ということは、将来、子どもが親を介護することができなくなり、親が子どもを介護しないといけなくなるらしい。
また、それは、手首だけでにとどまらず、思考力とか感情にまで影響を及ぼすらしい。
(最近小学生の暴力が増加しているのも関係あるようだ)
「えらいこっちゃ!!」と叫ばずにいられない。
(参考)
最近は6Bまででなく、10Bという鉛筆や、
芯に無数のダイヤモンドの粒を入れた書き味抜群の鉛筆が出回っているらしい。