昨夜のワールドカップ見ましたか?私は初めから最後まで見ました。
もう、ニュース等で何度も何度も放送されていますが、それにしても、日本の勝利にはびっくり!!!
なんといっても後半の2得点がファウルによるPKとかでなく、純粋なシュートで勝ったのがうれしい。
29年前の「ドーハの悲劇」が一転して「ドーハの歓喜」に変わった。
でも、この試合、前半はまったく良くなかった。ドイツにいいようにパス回しされて、反則で1点をPKで献上したうえ、アディショナルタイム終了寸前でもう1点とられそうになった。
しかし、その2点目になりそうなものはオフサイドで得点にならなかったことがこの試合を大きく転換した原因だと思う。
0-2になるところを0-1のまま後半に。
なら、1点得したようなもの。
積極的に攻めることに後半はシフト。
メンバーを大きく変え、シフトも攻め重視に転換。
それにしても、うまくいったものだ。
1点目は左サイドからの攻めにキーパーがはじいたところを、堂安律選手がうまく合わせてゲット。
2点目はロングパスを受けた浅野琢磨選手が奇跡的なシュートをゴール右隅に放つ。
何か、映画でも見ているようなシーンだった。
うん、この調子で2戦目も勝ってください。期待してます!!