goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

なよ竹の句(NHK歴史秘話ヒストリアから)

2013-06-19 22:41:29 | テレビ番組

「なよ竹の 風にまかする 身ながらも たわまぬ節は ありとこそ聞け」

会津藩家老の西郷頼母の妻 西郷千恵子作

一族21名自刃の際の辞世の句。意味は「か弱いなよ竹のように、風にまかせて揺れ動くような女の身ではある。ただ、なよ竹にはけしてたわまない節があると聞く。(私も、節義に殉じてみせる)」。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本田徹医師に見る生き様 | トップ | 木嶋真優さん演奏のヴィバル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビ番組」カテゴリの最新記事