徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

お金で買えるもの、買えないもの(買ってはいけないもの)

2012-02-19 21:14:11 | 社会・経済

 昨夜、NHKテレビでマイケル・サンデルの「究極の選択」という番組をしていた。

 その中で、日本のゲストや日中米のハイレベルの学生とマイケル・サンデル氏が討論するのだが、現在の市場経済の中で「お金で買えないもの」が何であるかを考えさせられる内容だったので、少し紹介しておく。(解釈が間違っていたらごめんなさい)

 マイケル氏の例1で「大雪になったときに雪かきのスコップの値段を上げるはフェアーか、アンフェアーか?」という問があり、ゲストはアンフェアーと答えていたが、私はフェアーだと思った。なぜなら、それこそが需要と供給の市場主義だと思えるからだ。

 続いて、それでは、「地震が起こったときに、金持ちだけが、食事にありつけてよいものか?」という疑問があった。「雪かきのスコップ」は金持ちしか買えなくても良いとしても、「食事」は公平に分配すべきと誰もが考えるだろう。

 話は「妊娠できない人が他人に代理母になってもらうことは是か非か」「戦争で徴兵に行かなければならないときに、金持ちが免れることは是か非か」など、道徳的なことにからんで、複雑な問題だった。(インドでは7000ドル(10年分の所得)で子供を出産する代理母ビジネスまであるらしい。)

 お金でほとんどのことが解決する時代。金で買えないものは「愛」「友情」などと言えるかどうか。青くさーと笑われる時代。

 それでも、自分の魂だけは売り渡したくないと考えるのは私だけだろうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 共同幻想としての健康 | トップ | 同窓会に出席して »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会・経済」カテゴリの最新記事