今朝ふと見ると、親みょうがが出てきているのを見つけました。
はじめはまだ早いからあと1~2日は待とうかって思ったのですが,,,,
大好きなみょうがの誘惑に負けて収穫することにしました。
これから1週間程度でしょうか、親茗荷の収穫が出来るのは。
この時期を過ぎると真夏に成ってからの子茗荷の時期まで待たないと次の収穫が無くなるわけです。
当家のみょうが畑はブロックの高さしか土が無いと言う極悪な場所で、深さ20cm 位しか土が有りません。
しかし、特段なんの手入れもせずに毎年収穫が出来ると言う優れものなんです。
今年も美味しい旬の味を堪能したいと思います。
はじめはまだ早いからあと1~2日は待とうかって思ったのですが,,,,
大好きなみょうがの誘惑に負けて収穫することにしました。
これから1週間程度でしょうか、親茗荷の収穫が出来るのは。
この時期を過ぎると真夏に成ってからの子茗荷の時期まで待たないと次の収穫が無くなるわけです。
当家のみょうが畑はブロックの高さしか土が無いと言う極悪な場所で、深さ20cm 位しか土が有りません。
しかし、特段なんの手入れもせずに毎年収穫が出来ると言う優れものなんです。
今年も美味しい旬の味を堪能したいと思います。