今日は能登川プールで滋賀県ジュニアが行われました。
夏が終わっての2024-2025シーズンスタートの試合。
今の実力を確認するレースとしては、次のインフロニア草津アクアティックセンターでの滋賀県スプリントに向けての課題も選手と話をして明確にする事ができた
また、育成Aの選手も多く参加してくれるようになってきた事も良かったかな(育成Aは種目ベスト率100%)
種目ベスト率は53種目中34種目のベスト更新(64.15%)
個人ベストは21人中18人が何らかの種目でベスト更新
次の大会まで21日
この前の全体ミーティングでも話しがありましたが
ただ泳いでいるだけではタイムは上がらないので、しっかり練習の意味を理解して、しっかりタイム出して、意味ある練習を21日全部できるようにしよう
それでは、今日のベスト更新者の発表です
50m自由形
KK選手 48秒68
AT選手 31秒68
AO選手 29秒75
TN選手 47秒51
IW選手 47秒23
TS選手 37秒09
TN選手 32秒35
AU選手 32秒61
AS選手 28秒55
KM選手 27秒90
50m背泳ぎ
AK選手 53秒00
MF選手 57秒30
KK選手 52秒92
RM選手 38秒18
AF選手 46秒41
IW選手 58秒72
AU選手 38秒05
KM選手 33秒16
200m個人メドレー
AO選手 2分43秒52
AT選手 2分44秒27
TS選手 3分19秒43
AS選手 2分20秒30
100m自由形
AK選手 1分16秒69
MK選手 1分18秒12
AU選手 1分12秒57
50mバタフライ
AK選手 1分01秒50
YS選手 34秒02
HS選手 36秒65
50m平泳ぎ
MF選手 1分00秒30
TN選手 1分11秒72
TN選手 44秒47
AS選手 34秒71
100m個人メドレー
TS選手 1分35秒24
AF選手 1分44秒71
以上のみなさんでした
今日の大会で久しぶりに小学生強化の選手達の顔も見れた
元気そうでよかったけど、2024-2025年度の小学生強化標準記録が大きく変わった事を聞いてきた選手多かったなぁ~
でも、今の現状に満足せずに上を狙って練習に取り組んでもらう為には標準記録も上げていかないとね。
頑張るぞ~
昨日月曜日は育成・選手全体ミーティングがありました。
大会の賞状を渡したり、アイスブレイクをして交流をしたり、10月からの試合スケジュールの確認(4月に渡した時からいくつか追加した試合あり、1・2月は強化の進み具合から県外の大会も出場する可能性もある)もして、各コーチからも話をして、最後はみんなで少しリレー形式で楽しんで終わりました。
一番下のクラスから一番上のクラスまで一緒になるのはこの全体ミーティングだけなので、みんないつもと違って笑顔で練習してた
9月は例年だとOFF期間があるんですが、今年は10月にインフロニア草津アクアティックセンターでの滋賀県スプリントのメインの大会もあるので強化を継続していく必要がある為、今年はOFFなしに。
今までだったら結果求めて県外の大会へ行っていましたが、県内でもタイム出せる環境になったので
しっかり普段の練習1日1日を意味ある練習にしていかないといけない。
という意味では、今まで以上に練習内容にはこだわって、「諦めずに」「逃げずに」夢に向かって、目標に向かってやっていかないといけない。
頑張っていきましょう~
【最新曲】『 +1 』acoustic ver. 優里
この曲
今ハマってる。。。
9月に入ってインフロニア草津アクアティックセンターで秋季中学と秋季高校が行われました
新しい会場なので、準備は大変。。。
特に配線関係、特に映像はどこまでやるかにもよるけど、時間がかかってる
50のレースについてはタイム出てるな~って感じるけど、100m以上はさほど上がってる感じがしない。。。
ただ思うのは
今までは滋賀の選手は県外の大会ではプール環境が良くなるから結果出せたけど、これからはそうはいかない。
この1年ぐらいはベストタイムも出せると思うけど、それ以降は今まで以上に練習をしっかりしていかないと、結果が出せなくなる。
そうならないように、しっかり計画していかないとね
あとは
年々大会の参加人数が減っているような。。。
特に高校生の女子はほどんどのレースがタイム決勝、男子も半分近くはタイム決勝だったような。。。
滋賀県の中高生はスイミングスクール所属よりも学校所属が多いイメージがあるので、インフロニア草津アクアティックセンターができたことによって通年練習できる環境もできたので、増えてくれればいいな~とも思います。
リレーの決勝入場でのレーンアナウンス時のパフォーマンスも各チーム楽しそうにやっていたのは良かったかな~
10月20日の滋賀県スプリントはインフロニア草津アクアティックセンターでの短水路使用での大会になります。
大ベスト更新できるようにするためにも、練習を継続して頑張っていきましょう
先週の日曜日に皇子が丘公園プールの長水路で
長水路クラブ対抗が行われました
天候はレース始まる前に強く降りましたが、レースが始まってからはポツポツはありましたが、最後まで大きく崩れる事なく競技が進みました
今年は昨年度よりかは参加人数が少なかったんですが、1人1人が連覇に向けて良いレースをしてくれたおかげで
今年も総合優勝することできました~
年齢別優秀選手と優秀選手、最優秀選手はパソコン等システムが止まってしまって表彰できなかった事は本当に申し訳ありません。
次の11月24日の短水路クラブ対抗で開会式の時に表彰式を行います。
短水路クラブ対抗は現在14連覇中なので、15連覇できるようにみんな参加しよう
閉会式後の集合写真はみんないい顔してる
そして、各区分で優勝した選手達🤗
8月3・4日と名古屋ガイシアリーナで開催された
「とびうお杯」も無事に終わった
2日目(4日)の結果としては
31種目中13種目のベスト更新と低い結果に。。。
決勝へはA決勝が2種目(50Brと50Fly)で2名の選手が出場、B決勝が4種目(200Fr・50Fr・50Ba・50Fly)で7名の選手が出場して、ベスト更新できたのは1種目のみ。。。
50mはスタート・浮き上がり・タッチとどれ一つ失敗が許されないから調子が良くてもベストが出せないって事があるから難しいからこそ、ベストが出た時の嬉しさはたまらないよね
この2日間では予選・決勝合わせて
種目別では79種目中42種目でベスト更新
個人別では30人中25人は何らかの種目でベスト更新
A決勝は4種目で3位が1種目、4位が1種目、6位が1種目、7位が1種目という結果
B決勝へは11種目出場する事が出来ました
ベスト率は昨年よりも少し落としてしまった
でも
決勝進出種目は1種目増やす事できた🤗
ベストは出せたけどなっとくいくタイムが出せずに泣いた選手もいた
ベストは出せたけどライバルに負けて泣いた選手もいた
タイム出せずに泣きそうになった選手もいた
B決勝に残れてうれし泣きする選手もいた
なかなか選手1人1人に細かく対応しきれなかった事に悔いが残る。。。
今日は今年度の大会結果を見直し、来年度(2024-2025)の小学生強化タイムもどうしようか考えていた。
また、強化合宿や強化練習会もどうしようか考えていた。
この11・12歳の強化が滋賀県としては全国から比べると遅れてる。。。
この夏終わってから他県の強い選手達と一緒に練習とかして刺激になるような、近畿選抜小学生合宿とかセミナー合宿とか草津のプールや他県のプールとかでできないもんかな~🤔
まずは、年末の小学生強化合宿どうするか考えないとな・・・
今年もこのメンバーでとびうお杯出場できて良かった