休み明けともあって疲れも取れてるはず
今日は朝からエアロビクス的な練習を入れてキック練習もしっかり行いました
キック練習では25mを30秒サークルで行いましたがまだまだサークルに回れない育成が・・・
苦手なのはわかるのですが、いつまでも苦手では練習の意味がないので少しでも苦手とならないように頑張りましょう~
午後からも50m*20本 1分30秒で頑張ってもらいました
みんな1本目はベストタイのタイムで泳いできてくれて、感激
してしまいましたが2本目以降タイムは落ちていくばかり
その中でもGU君はだいたいベスト+2秒でまとめられていたので
次やる時は2本できるように頑張りましょう~
そしてまた次やる時は3本、4本
と増やしていきましょう~
しかしこのメニューでラスト1本になったら急にタイムを上げてきた育成がいました
勿論、
「やり直し
」
やり直しになるとまたダラダラ泳いだので
「いつまででもやるぞ
」
といたらベスト+1秒まで上げてくるし
本人に聞きました
コーチ 「なぜ、ラストになるとタイムを上げてこれる?」
選手 「ラストはタイムを上げないとと思ったから」
コーチ 「じゃ~ラスト以外は頑張らなくていいの?」
選手 「・・・・
」
「ラストは」ではなく「ラストも」だと思うんです
それを10分ぐらいは話しをしたでしょうか
明日から気持ち新たに練習に取り組んでくれる事を期待しています
そして~今日は昨日に引き続き中学の県大会2日目でした
そして今日はみんなと話が出来たので結果
KHさん(中1)
100m Fr 予選 1分07秒08
決勝 1分08秒42
今日は苦手としていた100でのベスト
しかもラップも昨日、本人と話していたタイムに近かった
でも、課題はまだまだあります
25-50のラップでタイムが3秒近く落ちているのとラスト25mですね
この課題はこの夏の練習で克服できると思うので1秒づつ上げておよいで1分05秒を目標に頑張りましょう~
YU君(中1)
100m Fr 予選 1分05秒59
200m Fr 予選 2分22秒93
今回の試合では前回とは違って2種目ともにベスト
しかも200ではライバルにも1秒ですが勝利
でも1回では・・・次でも勝てるように今回のラップでの課題
200では真ん中の100mのタイムと、最後まで打てるキックをしっかりこの夏で克服して次も勝てるように頑張りましょう~
SK君(中1)
50m Fr 予選 30秒69
100m Fr 予選 1分08秒20
今回の大会では後半のラップが・・・落ちすぎです
何が原因なのか自分でレースを振り返ってみてください
レース観れていないので俺としてはラップを見ての判断でしか言えないので・・・
俺の感じとしては「空回り」と「空打ち」をしていたのでは
RM君(中2)
100m Br 予選 1分20秒62
決勝 1分17秒61
200m Br 予選 2分53秒43
決勝 2分52秒18
本人が言うには「雨に強い
」らしいです
俺的には気温が下がって過ごしやすかったからじゃないかな~と思うのですが
2種目ともベストは良かったのですが俺が思っていたタイムに比べると遅いかな~
100でも後半の50で40秒かかっているし、200でも後半1分30秒かかっているし
この夏は25mにつき20秒かからない
を課題にしながら練習を取り組んでいきましょう~
さあ~明日も頑張ろう~