前回投稿から間あきすぎでしたね。。。
先々週末の滋賀県ジュニアと先週末の滋賀県JO予選会と2週連続での試合でした。
先々週末の滋賀県ジュニア
のベスト率は93種目中63種目のベスト更新で69.89%
先週末の滋賀県JO予選会
では予選・決勝通じて72種目中35種目のベスト更新で48.61%(予選でベスト更新して決勝進出した時のベストは予選のタイム)
先週末のJO予選会でのベスト率は50%切りと低い数字でしたが、昨年は30.61%と更に低かった事を考えると昨年度よりからは改善できるようになってたと思いますし
出場種目数が昨年は49種目だったのが、今年は72種目と出場しる選手も増やせる事ができたし、予選・決勝とベスト更新できる選手も多く見れた
そんな中でのチーム内でのMVPは中1になったNSさんかな
100Frでは1分3秒56から1分1秒88と1秒68アップ
200Frでも2分20秒から2分16秒と4秒アップ
練習での良い時と、悪い時の波はあるものの
最近ではしっかり気持ちもONにして頑張れていた成果が出た試合でしたね
これからは今まで以上の練習をしていかないと、このタイムは超えれないので
頑張っていかないとね
俺の担当の育成BCクラスはしっかり練習で積極的に先頭に出て泳いでいる選手がしっかり結果も残してくれたかな。
中には、練習では良い内容ではこれていたけど、試合でそれ以上の結果を求めてしまった事で惜しくもベスト更新できなかった選手も少しいたかな。。。
その選手にもレース後に時間をかけて話をしましたが
やはり
「練習でできたことを試合でもする事で、ベスト更新できる」
「練習でできていない事は試合でもできない」
なので、練習内容というものをしっかり大事にして1回1回の練習を過ごしていかないといけないと思うんです。
なので、次の大会で何秒で泳ぎたいのか、そのタイムで泳ぐ為には25mだとどれぐらいのタイムで泳げないといけないのか、泳ぎはどうしないといけないのか
等を考えながら練習できるように、コーチも気合入れて練習メニューを作成し、声を上げていきます
頑張っていきましょう~
さて
最近の子供たちは
元気いっぱいに保育園でも遊んでいるようで、今日は水遊びもしたみたいだから、お風呂上がりからの寝るまでの時間が早かった
更に、よく何かを『運ぶ』お手伝いをよくしてくれるようになった
その動画はまた今度にでも…
先々週末の滋賀県ジュニアと先週末の滋賀県JO予選会と2週連続での試合でした。
先々週末の滋賀県ジュニア
のベスト率は93種目中63種目のベスト更新で69.89%
先週末の滋賀県JO予選会
では予選・決勝通じて72種目中35種目のベスト更新で48.61%(予選でベスト更新して決勝進出した時のベストは予選のタイム)
先週末のJO予選会でのベスト率は50%切りと低い数字でしたが、昨年は30.61%と更に低かった事を考えると昨年度よりからは改善できるようになってたと思いますし
出場種目数が昨年は49種目だったのが、今年は72種目と出場しる選手も増やせる事ができたし、予選・決勝とベスト更新できる選手も多く見れた
そんな中でのチーム内でのMVPは中1になったNSさんかな
100Frでは1分3秒56から1分1秒88と1秒68アップ
200Frでも2分20秒から2分16秒と4秒アップ
練習での良い時と、悪い時の波はあるものの
最近ではしっかり気持ちもONにして頑張れていた成果が出た試合でしたね
これからは今まで以上の練習をしていかないと、このタイムは超えれないので
頑張っていかないとね
俺の担当の育成BCクラスはしっかり練習で積極的に先頭に出て泳いでいる選手がしっかり結果も残してくれたかな。
中には、練習では良い内容ではこれていたけど、試合でそれ以上の結果を求めてしまった事で惜しくもベスト更新できなかった選手も少しいたかな。。。
その選手にもレース後に時間をかけて話をしましたが
やはり
「練習でできたことを試合でもする事で、ベスト更新できる」
「練習でできていない事は試合でもできない」
なので、練習内容というものをしっかり大事にして1回1回の練習を過ごしていかないといけないと思うんです。
なので、次の大会で何秒で泳ぎたいのか、そのタイムで泳ぐ為には25mだとどれぐらいのタイムで泳げないといけないのか、泳ぎはどうしないといけないのか
等を考えながら練習できるように、コーチも気合入れて練習メニューを作成し、声を上げていきます
頑張っていきましょう~
さて
最近の子供たちは
元気いっぱいに保育園でも遊んでいるようで、今日は水遊びもしたみたいだから、お風呂上がりからの寝るまでの時間が早かった
更に、よく何かを『運ぶ』お手伝いをよくしてくれるようになった
その動画はまた今度にでも…