今日はインフロンティア草津アクアティックセンターでの
チャレンジスイムミートが開催されました。
本来であれば、大会名の通りJO予選会が終わってからのこの大会なんですが
プールの改修工事の為JO予選の前に開催することになった経緯があります。
なので
感覚的に
JO切れなくてもう終わりってなってしまうけど、まだ来週や再来週、なんならその次もと考えると
chanceはまだある
今日悔しくて涙した分、次のレースへの糧にして頑張ってほしいかな
コパン近江八幡の選手も12種目中(チャレンジレース1種目含む)8種目でベスト更新
そして
AS選手は50m平泳ぎで32秒72の12区分のJO突破
あと100m自由形にも今日はチャレンジしましたが1本目58秒66、チャレンジレース2本目58秒58とタイムを上げる事ができましたが
12歳区分の57秒95を惜しくもJO突破はできず。。。
でも、これで200m個人メドレー、50m・100m平泳ぎと初めて複数種目でJO出場を決めてくれました
今日のベスト更新者は
100m平泳ぎ
AT選手 1分20秒15(-0.22)
100m自由形
AS選手 1本目:58秒66(-1.78)
2本目(チャレンジレース):58秒58(-0.08)JO12歳区分突破まで、あと0.63秒
50m自由形
AO選手 28秒46(-0.44)
YS選手 28秒99(-0.19)JO11歳区分突破まで、あと0.58秒
50m平泳ぎ
AT選手 36秒82(-0.72)
AS選手 32秒72(-1.99)JO12歳区分突破
50m背泳ぎ
NM選手 30秒62(-0.28)
以上のみなさんでした
次は来週の滋賀県JO予選会(短水路)です
まずは体調整えて、万全の状態で試合に挑めるように準備していこう~
この前の金曜日の小学生長水路練習会で参加していた選手の多くの選手がベスト更新し、JOも突破してくれていたから
ちょっと良かった