人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

10日(火)11日(水)を連休とさせていただきます!

2016年05月09日 | インフォメーション
おはようございます。

弊社はゴールデンウィーク連続営業の振り替えとしまして
10日を臨時休業と
11日(水)定休日の連続休業とさせたいただきます。


    キーパープロショップせき店
    キーパープロショップ岐阜店
    タイヤ・キーパーイマージンスゴウ店
    タイヤ専門店イマージン

ゴールデンウイーク期間中 多数のお客様にご来店を賜り厚く御礼を申し上げます。

                            (有)イマージン


                                                         

いま ここ この時にすべき仕事!

パソコンを使わず手書きの罫線を使う意義 


上昇する流れと下降する流れが
入れ替わるポイントを「見える化」する仕事


タイヤの繁忙期が終わり来月末には決算です、
同時にキーパープロショップ岐阜店開業五周年を迎えます。
タイヤ小売業から車美容業へ本格進出することをもって
第二創業と呼んでいるのですが
その決断を促した仮説に対して検証する作業に着手する時を迎えました。


第二創業が上手くいきつつあるのは
キーパープロショップせき店を開業した(出来た)ことからも
皮膚感覚として分っていると思いますが
それだけで済ませるのでなく 
きちんと検証する仕事が絶対必要です。


5年前車美容業へ進出する決断を促した 
タイヤ小売業の先行き動向をグラフ化すると 
その時点での読みがどうだったか正しかったか検証できるのです。
販売本数の変化を月毎に手書きのグラフ化で再確認する、
その作業が決断の良し悪しを浮かび上がらせます。

「タイヤ販売は下降する流れにあって販売単価も下降傾向だ、
したがってタイヤに拘っていると縮小均衡に陥る。
よって スゴウ店で実績を出したキーパーの専門店を出店し
車美容業へ本格進出し会社の構造改革をする」

これが5年前の仮説でした。
ありがたいことに読み通りにきた感じです。
当社には無謀とも思われる投資で 
始めの1~2年は認知度が上がらずに赤字に苦しみ
有象無象の冷ややかな視線を感じましたが
師匠の教え通りその後 上昇する波に乗ることができました。

キーパーの教えが正しかったことの上昇波
スモールタイヤ商売の先行きを下降波と読んだ 
読みの検証を「見える化」することで
目先の仕事に奪われている観点を
大局的な視点に引き上げる仕事です。

全体と個の関係を流れで掴んでこそ 
白紙の未来というキャンパスに書き込んだ100年100店舗という
グランドデザインに線引きから着色する工程に進むことができると
考えています!


未来は何も決まっていません
大まかなデザインを引き継いでもらうことで
事業継承という大仕事ができるわけです。
上昇波と下降波だけでなく 
最深部に流れる事業継承という波は
ゆっくりゆっくりですが着実に流れているわけです。

今経営を預かる立場ですが 
未来に経営を託す道筋は 
今何をすべきかという問いかけをもたらしてくれました。

「50歳の時に下した決断を56歳までの5年間の流れをみんなで検証する」
5月6月はこの仕事に焦点を当てます。




見えない流れを読むのは
アユ釣り・アマゴ釣りなど釣りが
とても参考になります。


川の流れは一つにみえますが 実はそうではなく、 
表層の流れは速いのですが 
その下の流れは川底の地形や石ころによって
浮き上がる波と下へもぐる波など
複雑に絡み合っています。

釣り師が喰い波と呼ぶのは下へもぐる波のこと
この流れに乗せるとアマゴが喰いつきます。

会社は生き物です 世の中に流れる波を見極めることが
生き物を成長もさせるし衰退もさせます。

その波の発見する方法が「見える化」とよび
手書きの罫線折れ線グラフで簡単にできますが
パソコンを使わずに手書きがポイントです!

文明の利器パソコンでは味わえないものが 手書きによると発見に結びつきます。
これが知恵のひとつです。





イマージンのHPです。






タイヤ専門店イマージンのHPです。





まいぷれ岐阜のキーパープロショップのページです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする