人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

真田丸に学ぶ タイヤとキーパーとイマージンの商売観!

2016年05月17日 | 戦略
NHKの大河ドラマ「真田丸」を楽しく見ています、
戦国時代をたくましく生き抜いた真田昌幸(草刈正男)
弱小勢力が強者の織田・上杉・徳川・北条・豊臣などの大大名を相手に
したたかに知恵を絞り生き抜いたことは
弱小零細企業を預かるものに
勇気を与えてくれるようで
魅入ってしまっています。

ドラマの題字には飛騨高山出身の左官職人
挟土秀平氏のコテ字が採用されています。

                                                             

関ヶ原の戦いの直前
奥州上杉討伐に向かう東軍の中にあった真田家は
石田三成の挙兵によって西軍に味方するか
決断を迫られます。



その時に真田昌幸は 
長男の信幸には東軍に味方させ
次男の幸村と自分は西軍に肩入れすることとして
袂を分かちました。
どちらか一方が生き残れば真田家は存続するという
究極の決断です。

史実は関が原において東軍が圧勝し
信州上田で東軍の徳川秀忠を釘付けにした昌幸・幸村の親子は
領地はく奪され紀州の九度山に幽閉されました。
その後に大阪冬の陣・夏の陣で幸村は大活躍して
後世に名を残したのです。
兄弟を敵味方に分けても真田家の存続を図る昌幸の作戦は
見事図に当たりました 東軍についた信幸は徳川幕藩体制を生き抜いたのです。


                                                              


私たちも
「タイヤ」と「キーパー」の領域で
コラボ店(スゴウ) 
ハイブリット店(エゾエ) 
単独店{セキ)の展開で 生き残る道を模索しています。
タイヤ単独での生き残りは??????

キーパーとコラボしたスゴウ店は生き残りの一手として
有効な選択をしたと思いますが
その後の発展性という面では期待できません、
守りの拠点です。
そもそも「タイヤ」は守りの性格が強いものです、
安全に貢献するのが第一義です、よってお店も受け身的な性格が色濃く出ます。
タイヤ専門店とキーパープロショップ専門店の隣地ハイブリットは
当社独自の展開です、お互いの長所も短所も見比べて観察することができました。
そのうえでキーパープロショップ専門店の単独出店を仕掛けました。

物事はシンプルに考えたほうが良い、
私たちは祖業がタイヤ専門店なので
キーパーを学んで取り入れて 
隣地に並べるという過程を経ていますが
生き残るという守り的でなく 
成長発展攻め的には 単独出店がベストだろうと
キーパープロショップせき店を開業しました、

20歳の若武者が一人で切り盛りすることを
スタートラインに始まりましたが
これだけでも夢を感じます。
若者がはじめから主役に抜擢され
ドタバタしつつも得難い経験を積んで 
今後に大きな期待を感じます。


この時代に真田昌幸が居れば 
やっぱりこうしたと思いますが・・・・・。
大胆に細心に 縦横無尽に駆け抜けて・・・・・・・。

商売の世界も面白いものです。


イマージンのHPです。







タイヤ専門店イマージンのHPです。





まいぷれ岐阜のキーパープロショップのページです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする