味楽で大満足のあと、どうやらラ博は入場制限がかかった模様。もちろんラ博に来て1軒で済ませるつもりは一切なく、次に目指すお店の待ち行列は75分の表示。腹ごなしにちょうどいい時間です。行列に並び、表示より短いちょうど1時間で着丼しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/f292d5dbcc88f4591e6db81a6dcf856b.jpg)
赤湯からみそラーメン(870円)です。澄んだスープの上に、味噌の塊が載っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/1bff1c0d5e454b35627cba2ae08c4b9c.jpg)
多加水の太縮れ麺はよく茹で気味、柔麺ですがこれが独特の旨さです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/17/e3bba9dcfa08e74a7f86c09b9002d388.jpg)
バラ系チャーシューが2枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/0c66bcada16533fd9b8c1dd09e5d536a.jpg)
好みに合わせて溶かす味噌の量を調整とありますが、味噌を全てスープに溶け込ませると、自分好みの味になりました。甘辛い独特の味わい、美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/be926ebb0d4065b31639d896612fd1a6.jpg)
なによりこの麺、モチモチ感が堪らない唯一無二な旨さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5c/7e1ac1e39a5346d1b24f5d58cc8f52b0.jpg)
なるほど、山形の名物と言われるだけあります。美味しいラーメンでした。ごちそうさまでした。さすがにこのあともう1杯という訳にはいかず、お腹をさすりながら新横浜をあとにしたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/9dd5f0d5a77f52d59d84743a7342c2d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/f292d5dbcc88f4591e6db81a6dcf856b.jpg)
赤湯からみそラーメン(870円)です。澄んだスープの上に、味噌の塊が載っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/1bff1c0d5e454b35627cba2ae08c4b9c.jpg)
多加水の太縮れ麺はよく茹で気味、柔麺ですがこれが独特の旨さです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/17/e3bba9dcfa08e74a7f86c09b9002d388.jpg)
バラ系チャーシューが2枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/0c66bcada16533fd9b8c1dd09e5d536a.jpg)
好みに合わせて溶かす味噌の量を調整とありますが、味噌を全てスープに溶け込ませると、自分好みの味になりました。甘辛い独特の味わい、美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/be926ebb0d4065b31639d896612fd1a6.jpg)
なによりこの麺、モチモチ感が堪らない唯一無二な旨さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5c/7e1ac1e39a5346d1b24f5d58cc8f52b0.jpg)
なるほど、山形の名物と言われるだけあります。美味しいラーメンでした。ごちそうさまでした。さすがにこのあともう1杯という訳にはいかず、お腹をさすりながら新横浜をあとにしたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/9dd5f0d5a77f52d59d84743a7342c2d0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます