荒尾での弔事を終え、東京に帰る前に熊本市街を歩きます。被災した古町・新町界隈を歩いてから熊本城経由で上町へ。紅蘭亭でランチをしました。
季節限定、浅蜊とクレソン入り太平燕(900円)をいただきました。
春雨の麺。
具だくさんですが、麺もたくさんです。
素揚げされた煮玉子が太平燕の特徴。
海老や以下の魚介もたっぷりで、長崎ちゃんぽんの春雨バージョンといった感じ。
野菜もたっぷりいただけます。浅蜊の出汁が効いていて、スープも美味しい。
美味しく完食、食べ応えのある一杯でした。ごちそうさまでした。
季節限定、浅蜊とクレソン入り太平燕(900円)をいただきました。
春雨の麺。
具だくさんですが、麺もたくさんです。
素揚げされた煮玉子が太平燕の特徴。
海老や以下の魚介もたっぷりで、長崎ちゃんぽんの春雨バージョンといった感じ。
野菜もたっぷりいただけます。浅蜊の出汁が効いていて、スープも美味しい。
美味しく完食、食べ応えのある一杯でした。ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます