![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b5/5ca8bee65921a488f5c299ebdeb83587.jpg?1566042447)
令和最初の鰻。
今年は鰻を食べずに過ぎていましたが、またまた友人の強い希望により(笑)鰻を食べてきました。彼女の鰻屋さんピックアップから予約までの情熱が半端なかった🤣
⭐︎志乃ざき 吉祥寺店
鰻を頬張る幸せそうな表情に、一緒にいる私もなんだかうれしくなりました。よかった、よかった、ああ、本当に食べたかったんだなあと😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/35/7e1adc3559064227fa0c66991c122231.jpg?1566048834)
写真は奥がひれ焼き、手前がレバー焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/5dec4bffe4ae504178392dd83d8dce54.jpg?1566048855)
初めて食べましたが、ひれ焼きは鰻の背びれを何匹か分集めて、串にクルクル巻きつけてありました。口の中でなんとも不思議な食感と味。
貴重な体験でした。
================================
にわかに隣のテーブルが賑やかになったので、なんだろうと見てみたら、白玉あんみつ?から、よくある誕生日の花火がパチパチと。
鰻屋さんで?!とびっくりしましたが、女将さんが外国の方なので、妙に納得したりして。😋
================================
そうそう、お店のメニューに「鰻コーラ」というのがあり、なんだろうと思って聞いたら、鰻のエキスが入っていると😱
それはビンに入っていたので、これは買わないと! 、、、と買ったのがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8d/5b51d735d7fd5a3fc5a1e7db030122b1.jpg?1566048858)
好奇心のかたまり。ふふっ。
1本は職場の話題づくりに。
味については、後日のお楽しみ。🤗☘