空想のねじ

好奇心のおもむくままに、チャレンジしたこと、行動したこと、感じたこと、思ったことを綴っていこうと思います。

花園神社

2019-09-29 23:14:47 | 神社・仏閣巡り
日曜日、新宿に出かける予定があったので、新宿総鎮守の花園神社に行ってきました。

神社は外国の方ばかり。
境内では骨董市が開かれていていつもとは違う雰囲気でした。
花園神社といえば、酉の市が有名ですね。商売繁盛のご利益で知られていますが、ご祭神について気にしたことがありませんでした。

★本殿
倉稲魂命(花園神社)
日本武尊(大鳥神社)
受持神(雷電神社)

倉稲魂命は、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)と同一神で、日本書紀では前者の呼び名、古事記では後者の呼び名だといいます。穀物・食物の神さまです。伏見稲荷大社のご祭神としても有名ですね。

受持神は、日本書紀では保食神(うけもちのかみ)とも書くらしく、古事記では大宜都比売(おほげつひめ)と表記し、同一神としているようです。穀物と農業の女神さまらしいのですが、商売繁盛と豊穣の神である宇迦之御魂神さまと同一神とするところもあるとかないとか(笑)ますます、頭がこんがらがってきました。

雷電神社の総本宮は、群馬県邑楽郡板倉町板倉にあり、他の雷電神社と区別する意味で板倉雷電神社とも呼ばれていて、現在の主祭神は火雷大神(ほのいかづちのおおかみ)・大雷大神(おおいかづちのおおかみ)・別雷大神(わけいかづちのおおかみ)の三柱、、、?受持神の名前が見当たりませんね。さらに板倉雷電神社は、茨城県水戸市の別雷皇太神、同県つくば市の金村別雷神社と並ぶ関東三雷神の1社なんだそうです。

最後に大鳥神社を調べると、目黒の大鳥神社がヒットします。酉の市に商売繁盛の熊手を売るということでは同じ系列の神社なのでしょう。

調べれば調べるほど、神さま事情は歳月とともに話が変わったりしてわからなくなりますね。

敷地内には、末社に威徳稲荷大明神と芸能浅間神社、納大明神があります。

お参りするときに、ふと左側に目をやると、


とありました。

お札やお守り以外に気持ちも納めていただけるなんて! 

ここ最近のモヤモヤやストレスに感じること全てを置いていきたいと思いました。😅

最後に唐獅子さま。






なんだかとても愛嬌のある顔をしてますね。😊