空想のねじ

好奇心のおもむくままに、チャレンジしたこと、行動したこと、感じたこと、思ったことを綴っていこうと思います。

微妙なロールケーキ

2020-12-13 18:18:00 | 料理〜チャレンジ〜
ロールケーキ初挑戦。
買ったロールケーキの型が75×75cmで、参考にしたレシピのロールケーキ型はそれよりも若干小さめでした。中のフルーツを並べる位置がよくわからなかったので、画像を見ながらやったのですが、巻いた位置と生クリームの量がちょっと違ったかも。
缶詰のローリングストック?(笑)。


ついでに白菜の食材処理で白菜のクリーム煮を作りました。白菜と牛乳は相性いいですね。

ポジティブカラーのお花たち

2020-12-13 08:50:00 | 日記



昨日買ったお花。家の近くにお花の卸のお店があり、普通のお花屋さんより安いのです。種類が少なく、束で同じ花を買うと安いのですが、選んで買うと高くなるので、駅中のフラワーショップと比較すると良し悪しありますが。
今回は花束になっているものにしました。
バサっと入れているだけですけど💦

少しうすいピンクのバラは2週間前に束で買ったもの。そのときのお花がこれ↓

縁が少し緑がかっていて、かわいいでしょ?

それでも、今回の分はピンクのバラを除いて800円くらいなので、ボリュームが出ていいですね

なぜか黄色い花が欲しくなったのですが、黄色が与える心理効果を調べると、集中力や判断力、記憶力を高める効果があり、人を明るくしてくれるポジティブカラーだそうです!
師走でまだまだ気が抜けないお疲れの方、お花を見て癒されてくださいね。選んだ私も疲れてるのかなぁ💦

子どもの頃に嫌いな色だった黄色。視覚的にも色が強くてまぶしいので嫌いだったのですが、今では好きな色になっています。不思議ですね。


最後にもう一度。
サブリミナル効果を期待して(笑)。
見た方が元気が出ますように。

いつかニコライバーグマンさんのフラワー教室に行ってみたい😊