10月10日(水)晴
ずいぶん涼しくなりました。29度設定の室内の方が逆に暑い感じです。先週の日曜日は俳句の会があったのですが、新しく入って来る人達は上手な方ばかりで、いつまでたっても新人のままのようです。僕の句は自分の体感した情景を読むぐらいしかできないので中々読んだ人が情景を共感できる体験を持っていない場合は馬群に埋もれてしまうのだと勝手に思うことにしました。その点、子供の頃の情景は同じような体験をしているので誰にでも受け入れられる良い句ができるものかもしれません。
自分で良いと思った句
編み笠に 妖美を醸す 風の盆
朝もやに 紅葉舞い込む 露天風呂
間に合わせで作った句
ぱちりんと その実を弾く 鳳仙花
こうして書き直してみると、どっちにしてもいまいちって感じでした。まぁ言葉の遊びですから気長に楽しむこととしましょう。それではまた。今日は短く!