”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2022年10月09日 20時34分51秒 | Weblog
10月9日(日) 曇のち雨

 予定延長

本日御殿場の田舎から名古屋に戻りました。金曜に戻ってくる予定で出かけたのですが、かねてから依頼していた造園業者が8日に来ることになったので田舎の滞在を延長せざるを得なくなりました。実は7月から田舎の屋敷周りの土手の整地をお願いしていたのですが中々やってもらえず、5日の日にちょっとクレームを入れたのですが急遽やっていただけることになった訳です。一応催促した手前立ち会わない訳にはいかず滞在を延長しました。もっとも御殿場は6日、7日と1日中雨で畑の作業も何もできず唯一雨が止んだ8日は自分にとっても結果的には好都合だったわけです。もっとも雨の2日間は最悪。御殿場は昼でも10℃で田舎に置いてあったジャンバーを引っ張り出す始末でした。まぁすることもなかったので時の栖の温泉に行ったり書斎の本の整理などをして過ごしました。8日はやっと作業ができる状態になったのですが造園業者のトラックが3台入るため自分の車を駅の駐車場に置きに行ったり、作業を見ながら自分も畑の草刈りやら片付けをして一応予定した作業は終えることができました。家の周りに生い茂った雑木、蔓草、竹などは造園業者の手によって綺麗に取り除かれすっきりしました。まぁちょっと綺麗になりすぎて隣の家が丸見えなのはちょっと気になりますがたまに行くだけだから良いと思います。もう1日ですべて出来上がるとのことですがこちらも名古屋に戻らなければならないため留守中にすべてやってもらうことにしました。まぁ次に田舎に行った時には少し周りに垣根となるようツツジなどを植えようかと思ってます。
まぁ今回は5泊6日と結構長く田舎に滞在してきましたがこれから冬にかけて畑の囲いなどをきちっとしようと思っているのでまた長くなることもありそうです。