”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話・・・ヨット編(09-03)

2009年02月11日 18時29分20秒 | 趣味
2月11日(水・祝)晴後曇
今日はヨットの船底塗装準備品や補修用品を探して、いっぱい無駄足をしてきました。おかげでウォーキングを何もしなくても1万歩以上になりそうです。
午前中は大須のアメ横に行ってGPSプロッター(魚探付)のコネクタを探してましたが、部品屋のおっさんは商売する気があるのかないのかわからない応対で見つけることができませんでした。多分魚探を知らないような感じです。大須の電気屋をグルグルまわっても魚群探知機なんか置いてある店もまったくなくパソコンだけしか扱わないところばかりです。アメ横ビルの部品屋には無線機を扱っているところもありましたがFMトランシーバーなど置いてありませんでした。みんなハンディータイプの物ばかりで昔のような需要はないのかもしれません。そう言えば船舶の通信における無線電話の設備や資格も携帯電話の普及によってずいぶん様変わりしてしまったようです。いずれにしてもGPSプロッターの修理もFMトランシーバーの修理も全然進展ありませんでした。
船底塗装の用品はカインズホームで午後すべて揃えました。サンダーも新たにもう一台購入しました。夏に東急ハンズの特売で買ったサンダーは木工用のベルトサンダーで取替用のベルトも限られているのとすごい音でベルトが回転するため船底を磨くにはあまり適していない気がして去年使ったタイプの仕上げ用サンダーを購入しました。こちらの方が取替用のペーパーもいろいろ取付られるのでよさそうです。今年はマスクもいっぱい用意したので鼻の穴が塗料のブルーになることもないと思います。それとメガネをかけたまま付けられるゴーグルも買ったのでマスクをかけてもメガネが曇る心配もなくなりました。と言う訳で3月7日の準備はちょっと早いけど一応先週末と今日で終りました。写真は左が昨年購入のベルトサンダー、右が今回購入した仕上げ用のサンダーです。
あとは昨年6月に独力で家を建てていて棟上まで終って屋根から落ちて昨年はレイアの行事にに参加できなかったSさんも自宅療養が解け3月には参加できるようなので快気祝いのイベントを少しみんなで考えようと思います。昨年お見舞いに行く話もあったのですが、ギブス状態の時にみんなで押しかけても迷惑になるだけだからヨットに出られるようになったらお祝いしようと話していたので金曜日の誕生会には楽しく相談できそうです。
国際VHFの免許の方は今日試験問題集が届いたのでこれから6月の試験日までコツコツ勉強していきます。一応電気通信主任技術者(伝送交換)の資格があるので無線工学などは免除されると書いてありましたが、もう忘れてしまっているので一からやり直してみたいと思います。
それでは今日はここまでです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿